旬の“メロン”たっぷり!濃厚「メロン&杏仁風ミルクジェラート」のつくり方。夏のかんたん手づくりジェラート/お菓子研究家・本間節子さん

2025.06.23 17:00
暑い日にはさっぱりした果物のジェラートを、寒い日にはクリーミーなジェラートを楽しんでいるという、お菓子研究家の本間節子さん。本記事では、本間さんの著書『愛されジェラート ざくざく刻んで、ぐるぐる混ぜてなめらかクリーミー』(文化出版局)より、芳醇な香りと甘さの「メロン&杏仁風ミルクジェラート」のつくり方を紹介します。シンプルな材料で、簡単に失敗なくつくれるので、ぜひ手づくりしてみてくださいね。果肉た…

あわせて読みたい

さっぱり冷たい「フローズントマトサラダ」のつくり方。生のトマトの“おいしさそのまま”シャリシャリ食感のサラダ/料理研究家・牧田敬子さん
天然生活web
「甘夏みかんとチェリートマトのサラダ」のつくり方。ビタミンたっぷりの“元気が出る”初夏のサラダ|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
自宅でかんたん「甘酒」のつくり方。手づくりで“体をいたわる”発酵料理を経済的に。炊飯器で手間なし、ごはんと米麹をまぜるだけ/寺田本家・寺田聡美さん
天然生活web
合いびき肉は使わない「鶏むね×豚ももひき肉の餃子風」のつくり方。2種の“ひき肉”を自分で混ぜて肉で巻く、目からウロコのごちそうおかず/料理家・松田美智子さん
天然生活web
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
お茶を楽しむ「和三盆のサブレ」のつくり方。煎茶によく合う“ひと口サイズ”のあんバタークッキー/菓子研究家・本間節子さん
天然生活web
「抹茶のビクトリアサンドイッチケーキ」のつくり方。抹茶の風味といちごの酸味が好相性!お茶の風味を楽しむお菓子/菓子研究家・本間節子さん
天然生活web
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
お茶を楽しむ「きなこのポルボロン」のつくり方。煎茶によく合う“ほろほろでなめらか”な口どけ/菓子研究家・本間節子さん
天然生活web
「紅茶風味のフラン」のつくり方。かためのプリンのような‟もちっと食感”が楽しい!お茶の風味を楽しむお菓子/菓子研究家・本間節子さん
天然生活web
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
「煎茶とレモンの浮島」のつくり方。米粉と白あんでつくる‟お茶請けにぴったり”の蒸し菓子/菓子研究家・本間節子さんのお茶の風味を楽しむお菓子
天然生活web
「レンズ豆あん」のつくり方。浸水なしですぐにつくれる、新感覚の自家製あんこ/今井ようこさん
天然生活web
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
「ほうじ茶のゼリー」のつくり方。ほうじ茶の‟ほのかな渋味”が絶妙!お茶の風味を楽しむお菓子/菓子研究家・本間節子さん
天然生活web
米粉の「抹茶シフォンケーキ」のつくり方。抹茶の香りが際立つ、ふんわり軽い食感/菓子研究家・本間節子さんのお茶の風味を楽しむお菓子
天然生活web
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
「煎茶のレアチーズケーキ」のつくり方。新茶の季節に!お茶の風味を楽しむお菓子/菓子研究家・本間節子さん
天然生活web
「メロンのクリームソーダ」のつくり方。旬の“本物メロン”でつくるシロップは格別。かき氷にもぴったり!/菓子研究家・いがらしろみさん
天然生活web
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics