「春菊のポタージュ」のつくり方。バターとチーズで温かいコクをプラス|松田美智子の季節の仕事

2025.02.05 10:00
料理研究家の松田美智子さんに春菊のポタージュのつくり方を教えていただきました。早春を思わせる緑が映えるスープ。満足感があるので朝にもぴったりの一品です。春菊のポタージュのつくり方バターと仕上げに加えるパルメザンチーズがコクをプラス。材料(つくりやすい分量)[ 表が省略されました。オリジナルサイトでご覧ください ]つくり方1 春菊は軸下を3cmほど切り落とし、ざく切りにする。じゃがいもは繊維を断ち切…

あわせて読みたい

「芝えび入り玉子焼き」のつくり方。お弁当にもぴったりの、淡いピンクの上品な玉子焼き|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「にんじんのアンチョビグリル」のつくり方。甘くてやわらかい春のにんじんをまるごと味わう|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「春のちらし寿司」のつくり方。春をよろこぶ‟ひな祭り”の料理/松田美智子さん
天然生活web
松田美智子さんの「ぬか床」拝見。失敗しない“冷蔵庫で”手軽に漬ける方法|5月のおすすめ記事
天然生活web
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
「春キャベツのポタージュ」のつくり方。春らしい若草色のやさしい味わいのスープ|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「里いもとにんにくの小鍋仕立て」のつくり方。ねっとり食感がたまらない、寒い日にぴったりの味噌仕立てのスープ|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
「にら玉」のつくり方。かんたんで大人気。干しエビのうまみで味に深みを|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「薄切り里いもと牛こまの炒めもの」のつくり方。薄切りの里いもは意外な食感|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
「ひじきと菜の花の白あえ風」のつくり方。食べたいときにさっとつくれる“混ぜるだけ”のかんたん白あえ|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「キャベツの一夜漬け」のつくり方。短い漬け時間で“美味しく”仕上げる工夫|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「もやしのカレーマリネ」のつくり方。馴染むほどおいしくなる、つくりおきにぴったりの一品|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「豆もやしのナムル」のつくり方。時間が経ってもおいしい“つくりおき”にぴったりの一品|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「卵のミニトマト炒め」のつくり方。見た目もボリュームも栄養も◎定番メニューにぜひ|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「ひじきパスタ」のつくり方。磯の香りたっぷりの春のパスタ|松田美智子の季節の仕事
天然生活web