余った「レタス」使わないと損!レタスをちぎって他の材料とポリ袋で混ぜるだけ【むくみ解消レシピ】

2024.06.17 16:45
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。おつまみや前菜はなるべく時間をかけずに作りたいですよね。そこで今回はポリ袋で作れる「塩昆布レタス」をご紹介します。包丁やまな板は必要なし! たった3分で作れる簡単・時短レシピです。レタスにはむくみ解消に役立つカリウムや、腸内環境を整える食物繊維がたっぷり含まれているので女性の味方です。「塩昆布レタス」の作り方(調理時間:3分)レタスを…

あわせて読みたい

「新じゃが」と合わせると栄養がアップする発酵食品とは?「家にある調味料で」「腸活にいい!」
saitaPULS
「ビタミンC」「食物繊維」「葉酸」じつはすごい栄養!「ブロッコリー」のシンプルでおいしい食べ方
saitaPULS
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
いつもの卵かけご飯より好きかも。ふわとろがたまらない「和風天津飯」レシピ
saitaPULS
「ナス」を焼いて漬けるだけ!漬ける“調味料の組み合わせ”とは?「常備菜にもいい」「簡単!」
saitaPULS
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
いつもの「味玉」に戻れなくなるかも…。ポリ袋にすべての材料を入れるだけ「味玉」に使う定番調味料とは?
saitaPULS
発酵食品と合わせるともっと腸が喜ぶ食物繊維が豊富な“旬の野菜”「10分で作れる時短レシピ」
saitaPULS
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
「舞茸」で腸活+免疫力アップ!ポリ袋でシャカシャカ振って焼くだけ「超簡単」「手が止まらない…」
saitaPULS
「きゅうり」の斬新で意外な食べ方「ポリポリ食感」「新食感でおいしい!」
saitaPULS
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
「新じゃが」をまるごとおいしく食べる時短レシピ「腸内環境を整える」「子どもが喜ぶ!」
saitaPULS
栄養満点の「ブロッコリー」を丸ごと食べちゃう?意外で斬新な健康レシピ
saitaPULS
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
「ほうれん草」に合わせるともっと腸がよろこぶ食材とは?「加熱して調味料と和えるだけ!」
saitaPULS
いつもの「味玉」を“めんつゆ以外”でさらにおいしくする意外な調味料とは?「濃厚」「また作りたい」
saitaPULS
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
一度食べたらクセになる…。あまりがちな調味料に漬けるとレベルアップする「味玉」のつくり方
saitaPULS
3つの調味料を使ったら「味玉」が格段においしくなった!「意外!」「作りたくなる」
saitaPULS