いつもの「味玉」に戻れなくなるかも…。ポリ袋にすべての材料を入れるだけ「味玉」に使う定番調味料とは?

2025.03.03 17:03
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。お店で食べるとおいしい「味玉」。めんつゆに漬けると家庭でも簡単に作ることができますが、今回はご飯にもお酒にも合う「照り焼き風味玉」を紹介します。もう1品ほしいときにおすすめですよ。「照り焼き風味玉」の作り方(作業時間:10分)半熟卵を作り、ポリ袋にすべての材料を入れて漬け込むだけ。
甘辛い味わいでクセになります。
副菜とし…

あわせて読みたい

マヨネーズだけじゃない!「ブロッコリー」が格段においしくなる調味料「意外!」「試してみたい」
saitaPULS
「ブロッコリー」と合わせるともっと腸が喜ぶ。発酵食品の調味料とは?「マイルドでおいしい」
saitaPULS
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
「キャベツ」に和えると止まらないおいしさになる“味付け”とは?「毎日食べたい」
saitaPULS
「卵かけご飯」の常識が変わる!ひと手間加えるだけでレベルアップ!「もう戻れなくなる…」
saitaPULS
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
もう「味玉」はめんつゆで漬けない→「定番調味料を合わせるだけで味変!」「ハマるわ…」
saitaPULS
一度食べたらクセになる…。あまりがちな調味料に漬けるとレベルアップする「味玉」のつくり方
saitaPULS
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
「しめじ」を格段においしくするワザ。「使う2つの調味料とは?」「ご飯に合う」
saitaPULS
納豆のタレは使わない!いつもの納豆に飽きたら試してほしい相性抜群の調味料とは?「さっぱり食べられる」
saitaPULS
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
「舞茸」で腸活+免疫力アップ!ポリ袋でシャカシャカ振って焼くだけ「超簡単」「手が止まらない…」
saitaPULS
「カレー粉」が余ってたら試して欲しい!混ぜるだけで絶品混ぜご飯の完成「クセになる」「チーズもいい」
saitaPULS
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
「キャベツ」に合わせると腸がよろこぶ“定番調味料”とは?「食べやすい」「ドレッシングより好き」
saitaPULS
「ビタミンC」「食物繊維」「葉酸」じつはすごい栄養!「ブロッコリー」のシンプルでおいしい食べ方
saitaPULS
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
栄養満点の「サバ」は塩焼きにするだけじゃない!濃厚さがクセになる合わせたい調味料とは?
saitaPULS
余った「お餅」を消費!炊飯器で簡単サムゲタン「本格的な味」「ほったらかしでOK」
saitaPULS
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics