いつもの卵かけご飯より好きかも。ふわとろがたまらない「和風天津飯」レシピ

2025.05.05 17:03
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。さまざまな栄養を豊富に含む「卵」。今回は卵を使った簡単レシピ「和風天津飯」をご紹介します。サッと食べたいときや小腹が減ったときにおすすめです。「和風天津飯」の作り方(調理時間:10分)お好みのかたさのなるまで卵を焼いたらあんをかけるだけ。
めんつゆの旨味が卵とご飯に絡んでパクパク進みます。
消化しやすいので、食欲がないとき…

あわせて読みたい

「材料2つだけ」「電子レンジで作れる!」簡単なのに“煮込んだようなおいしさ”になるカレーの作り方
saitaPULS
「醤油だけじゃないの?」「おいしいに決まってる…」いつもの“卵かけご飯”がレベルアップ
saitaPULS
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
ビタミンで疲労回復!子どもが喜ぶ“カレー味の時短レシピ”「何個でもいける」「混ぜて丸めたら焼くだけ」
saitaPULS
ピーマンにもう肉は詰めない!疲れた週末や時短に最適なお助け簡単レシピ「後片付けもラク」
saitaPULS
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
【疲労回復・免疫力アップに】いつもの「卵かけご飯」がもっと濃厚になる食材「満足感が高い!」
saitaPULS
いつもの「卵かけご飯」じゃ物足りない…。意外なレシピを試してみませんか?「好きかも…」「おいしい」
saitaPULS
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
普通の「卵かけご飯」より好きかも…。いつもと違う味が楽しめる“ビビンバ風卵かけご飯”
saitaPULS
じつはすごい栄養!いつもの「卵かけご飯」にプラスするだけで腸内環境を整える“食物繊維が豊富な食材”
saitaPULS
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
「卵かけご飯」がレベルアップする“赤い調味料”とは?「クセになるおいしさ」
saitaPULS
「卵かけご飯」の常識が変わる!ひと手間加えるだけでレベルアップ!「もう戻れなくなる…」
saitaPULS
納豆のタレは使わない!いつもの納豆に飽きたら試してほしい相性抜群の調味料とは?「さっぱり食べられる」
saitaPULS
いつもの「卵かけご飯」が簡単にごちそうになる!「めちゃうま!」「満足感ある」
saitaPULS
もういつもの「卵かけご飯」に戻れない…。おいしさもスタミナもアップする“2つの調味料”
saitaPULS
「卵かけご飯」は醤油で食べない。一度食べたらハマる“グルタミン酸を含む調味料”とは?
saitaPULS