腕立て伏せの正しいフォームとやり方!手・腕の位置やよくあるNG例

2024.03.28 13:16
「腕立て伏せ」は、上半身を鍛える効果のある筋トレメニューの定番。特別な器具は不要で自分の体重を負荷として、腕と胸の筋群を鍛えることができる筋トレ方法です。正しい腕立て伏せの基本フォームとやり方、経験者もチェックしておきたいNG例をご紹介します。…

あわせて読みたい

無理なくプランク8分間。やりやすい体幹トレーニング集
MELOS -メロス-
肩の筋肉を鍛える「壁ショルダープレス」のやり方
MELOS -メロス-
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
筋トレを行う理想的な場所とは!?【自宅筋トレ 続ける技術】
ラブすぽ
正しい走り方を効率的に体得できる!“スロージョグ”のすすめ
YOLO
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
「腕立て伏せ」で“大胸筋”と“二の腕”を鍛える!同時に効かせる7メニュー
MELOS -メロス-
スパルタ腕立て伏せにチャレンジ。腕と胸を追い込む3メニュー
MELOS -メロス-
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
【お尻を鍛える筋トレ】美尻のためのおすすめエクササイズ
YOLO
15回で腕ガクガク!やりきれたらスゴイ「超ハードな腕立て伏せ」
MELOS -メロス-
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
【腕立て伏せがツライなら試して!】ラクに腕で体を支えられるようになるための新しい思考術
ヨガジャーナルオンライン
腕立て伏せづくしの8分間。腕と胸の筋肉をパンッパンに追い込もう
MELOS -メロス-
Tシャツが似合う腕になる!二の腕を太くするダンベル3種目【トレーナー直伝】
MELOS -メロス-
上半身を鍛える筋トレの定番。基本の3メニューをチェック(お腹・腕・胸・背中)
MELOS -メロス-
腕立て伏せで胸板パンパン。短時間で追い込むスパルタメニュー
MELOS -メロス-
全身の自重筋トレ・腕・胸・背中・お腹・太もも・お尻に効くメニュー(8分)
MELOS -メロス-