かんたん夏のつくりおき「いわしの酢漬け」のつくり方。お酢でさっぱり、ハードパンにのせてもおいしい/料理家・こてらみやさん

2025.06.22 15:00
暑い時季は調理時間を減らしたいものです。冷蔵庫につくりおきがスタンバイしていれば、時短になり、バリエーションも広がります。今回は、料理家のこてらみやさんに「いわしの酢漬け」のつくり方を教わります。
(『天然生活』2021年7月号掲載)「いわしの酢漬け」のつくり方いわしの脂と酸味がよく合う。焼いたハードパンにのせても。材料(4人分)[ 表が省略されました。オリジナルサイトでご覧ください ]つくり方1…

あわせて読みたい

冷凍トマトでかんたん!夏の「冷製パスタ」のつくり方。ゆでたパスタを“あえるだけ”の便利なトマトのつくりおき/料理研究家・牧田敬子さん
天然生活web
レンチンもやしとゆで豚肉の「そう麺チャンプル」と「ゆでチンゲン菜と高菜漬けのスープ」のつくり方。夏の料理がラクになる“つくりおき食材”の簡単アレンジ/料理研究家・瀬尾幸子さん
天然生活web
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
野菜まるごと「菜けんちん汁」のつくり方。料理家・真藤舞衣子さんの“体すっきり”精進料理
天然生活web
母のごちそう「ミートソースパスタ」のつくり方。きじま家3代に伝わる“初夏”の味/料理家・きじまりゅうたさん
天然生活web
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
お酢ですっきり!夏のつくりおき「びん詰め3種」トマトサルサ、玉ねぎマリネ、即席水キムチ風のつくり方/料理家・こてらみやさん
天然生活web
「メカジキのグリル カポナータソース」のつくり方。便利なつくりおきカポナータで“夏野菜たっぷり”の一皿/料理家・こてらみやさん
天然生活web
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
夏の発酵保存食「アンチョビー」のつくり方。新鮮ないわしが“とびきり”のおいしさに/料理家・飛田和緒さんの夏のおすそわけ料理
天然生活web
「なすと牛肉、ルッコラのあえもの」のつくり方。夏のおすすめつくりおき“なすの酢漬け”で手軽にひと皿/料理研究家・牧田敬子さん
天然生活web
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
鶏むね肉の「よだれ鶏」のつくり方。かんたん“魔法の塩糖水”漬けで、ふっくら、しっとり、ジューシーに/料理家・上田淳子さん|8月のおすすめ記事
天然生活web
「きゅうり」は塩をふって“汁ごと”保存。夏の料理がラクになる、かんたん野菜の保存術/料理研究家・瀬尾幸子さん
天然生活web
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
塩きゅうりの「冷や汁」と「チンゲン菜とゆで豚のあえもの」のつくり方。夏の料理がラクになる“つくりおき食材”の簡単アレンジ/料理研究家・瀬尾幸子さん
天然生活web
夏のおすすめ「マッシュパンプキン」のつくり方。ゆでてつぶすだけの“栄養満点”かんたん便利なつくりおき/料理研究家・牧田敬子さん
天然生活web
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
「えびのかぼちゃクリーム」のつくり方。夏のおすすめつくりおき“マッシュかぼちゃ”でさっとつくる、カレー風味の夏のひと皿/料理研究家・牧田敬子さん
天然生活web
「デーツとチーズのパンプキンサラダ」のつくり方。夏のおすすめつくりおき“マッシュかぼちゃ”であえるだけ!栄養満点サラダ/料理研究家・牧田敬子さん
天然生活web
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics