「また作って!」と子どもに言われる。とろっとしておいしい“てりたま丼”「簡単!」

2025.06.05 06:45
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。タンパク質が豊富で身体づくりに欠かせない卵。サッと使えて便利な食材ですよね。そこで今回は「てりたま丼」を紹介します。濃厚な味わいでご飯が進みますよ。「てりたま丼」を作り方(調理時間:10分)タレを温めたら卵をとじるだけ。
甘辛いタレでご飯が進みますよ。
一人ランチや夜食にぴったりです。材料(1人分)卵……2個 水溶き片栗粉…

あわせて読みたい

赤い調味料で「しめじ」がもっとおいしくなる!意外な味付けとは?「食物繊維が豊富」「腸活に!」
saitaPULS
朝漬けて、食べる前に焼くだけ!暑い日こそスタミナをつけたい“栄養満点ボリュームおかず”
saitaPULS
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
むくみが気になる人必見!“きゅうり”をたたいて漬けるだけ!さっぱり食べられる調味料とは?「節約にも」
saitaPULS
カリウムが豊富!「きゅうり」をレンチンして味がしみしみに「常備菜にぴったり」「さっぱり」
saitaPULS
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
「ビタミンB1で疲労回復」「栄養満点!」とろとろの卵がたまらない…「てりたま豚丼」の作り方
saitaPULS
簡単で栄養満点!疲労回復にぴったり→「鶏肉」と「卵」で作る「あんかけてりたまチキン」
saitaPULS
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
「ぷるぷるでおいしい!」「どうやって作るの?」シンプルなのにいつもの卵かけご飯がレベルアップ!
saitaPULS
濃厚でやみつきになる…。5分で完成「温泉卵のスタミナ漬け丼」の作り方
saitaPULS
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
「卵かけご飯」より好きかも。煮るだけ10分で完成する“とろとろ丼”に使う食材は?
saitaPULS
レパートリーが増える!エビマヨならぬ「たまマヨ」レシピ「漬けるだけと簡単」「家族が喜ぶ」
saitaPULS
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
“ぷるん”とうまみたっぷり!温泉卵を白だしに漬けるだけの絶品レシピ「電子レンジで簡単」
saitaPULS
5分で作れるご飯泥棒!アボカドに漬けるだけでおいしくなる調味料とは「箸が止まらない」「おつまみにも」
saitaPULS
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
いつもの「味玉」を“めんつゆ以外”でさらにおいしくする意外な調味料とは?「濃厚」「また作りたい」
saitaPULS
忙しくてもすぐ作れる!体が喜ぶ“簡単混ぜご飯”「高タンパク質な食材を使う」「冷めてもおいしい」
saitaPULS
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics