ダンベルカールの間違ったやり方。手首が痛い、前腕に効いてしまう原因はコレ!

2023.10.09 12:00
腕の表側の筋肉「上腕二頭筋」を鍛える筋トレ、ダンベルカール。しかし、3セット終わるころには手首に痛みがきていたり、前腕部だけに効いてしまうことはありませんか? それ、やり方が少しだけ間違っているかもしれません。


ダンベルカールで手首が痛くなる、前腕が筋肉痛になる


ダンベルカールで手首がだるくなる、前腕にばかり刺激が入ってしまう人は、以下の原因が考えられます。


手首が曲がっている、動いて…

あわせて読みたい

体の疲れや重だるさは「硬い手首と足首」のせいかも?不調の原因〈関節の硬さ〉をほぐす簡単ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
400kcal消費したいときの【8分】HIITトレーニング
MELOS -メロス-
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
懸垂(チンニング)の効果と正しいやり方。できない理由と、初心者向け練習方法
MELOS -メロス-
【8分で腹筋を割る!】プランクだけで引き締める最強メニュー
MELOS -メロス-
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
肩の筋肉を鍛える「壁ショルダープレス」のやり方
MELOS -メロス-
「ゆっくりマウンテンクライマー」の効果的なやり方【動画&画像】
MELOS -メロス-
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
ふわっと肩が軽くなる!ささっとできる前腕ツボ押し&前腕ほぐしストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
「踏み台昇降(ステップ運動)」で脂肪燃焼するコツは?正しいやり方、回数など
MELOS -メロス-
「立つのすら面倒…」そんな人に贈る【座ったままエクササイズ】7メニュー
MELOS -メロス-
肩に厚み、丸みを作る!“メロン肩”を育てるダンベルトレ4メニュー
MELOS -メロス-
GW太りをリセット!代謝を上げて痩せやすい体を作る“5つの筋トレ”
MELOS -メロス-
立たずにできる筋トレ、あります。全身の筋肉を刺激する【3分間×6種目】
MELOS -メロス-
「壁プランク」のやり方|立ったままで体幹を鍛える簡単トレーニング!
MELOS -メロス-
プランクができない人におすすめの「負荷少なめ」プランクメニュー4選
MELOS -メロス-