「ひじきの豆腐あえ韓国風」のつくり方。乾燥ひじきで簡単に。炊き立てのごはんにとても合う|松田美智子の季節の仕事

2025.06.27 10:00
料理研究家の松田美智子さんにひじきの豆腐あえ韓国風のつくり方を教えていただきました。乾物のひじきを使って簡単にできるので、一品足りないというときに便利。炊き立てごはんにのせてもおいしいです。豆腐の水切り法豆腐は厚手のペーパータオルに包み、まな板に挟んでおく。このとき、まな板の下に畳んだふきんをかませて傾斜をつけると、水が下に落ちる。30分~1時間程度おいておく。ひじきの豆腐あえ韓国風のつくり方ひじ…

あわせて読みたい

「甘夏みかんとチェリートマトのサラダ」のつくり方。ビタミンたっぷりの“元気が出る”初夏のサラダ|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
甘夏みかんの「はちみつ漬け」のつくり方。しっかり冷やして、さわやかな山椒の香りをアクセントに|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
ひき肉でごちそうおかず「メンチカツ」のつくり方。ごはんづくりが楽になる“ひき肉料理”のバリエーション/料理家・松田美智子さん
天然生活web
ひき肉でごちそうおかず「鶏手羽肉の豚ひき肉詰め」のつくり方。ごはんづくりが楽になる“ひき肉料理”のバリエーション/料理家・松田美智子さん
天然生活web
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
「納豆汁」のつくり方。手軽にできるおすすめレシピ。納豆が苦手な人にも|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「納豆のネバネバあえ」のつくり方。暑い日にぴったり!サラダやそうめんに合わせても|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
夏のおすすめ「ゴーヤーの酢のもの」のつくり方。みょうがの香りでさわやかに/松田美智子の季節の仕事|8月のおすすめ記事
天然生活web
「アスパラの粒マスタード炒め」のつくり方。バターと粒マスタードの味わい深い一皿|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
「たたききゅうりと梅干しのごま油あえ」のつくり方。作り置きに便利!さっぱりおいしい夏の一皿|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「たこ飯」のつくり方。たこのうま味がたまらない“夏”の炊き込みごはん|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
「たことおかひじきのカルパッチョ」のつくり方。おかひじきは“きゅうり”に代えてもおいしい|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「モロヘイヤのパリパリ焼き」のつくり方。ライスペーパーでさっとつくれる手軽な一品|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
あじの「香味野菜たっぷりたたきなめろう」のつくり方。たっぷり香味野菜にきゅうりの食感を添えて|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「あじとみょうが、きゅうりの酢のもの」のつくり方。上品な甘酢でいただく初夏の一皿|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics