かっこいい名字ランキングの常連「西園寺」さん。本来は公家の名字です

2025.05.28 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
西園寺(さいおんじ)
「かっこいい名字」「あこがれの名字」といったアンケートがあると、必ずといっていいほど上位に入っている「西園寺」。本来は公家の名字です。西園寺家は藤原氏の一族で、清華(せいが)家という高い家格の公家です。…

あわせて読みたい

長野・山梨・静岡で多い名字「土屋」さん。各地にいる理由はその由来にあり
家庭画報
山陰を代表する名字と思われがちな「尼子」さん。実は、ルーツは滋賀県にあり
家庭画報
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
「小笠原」のルーツは1か所。さらに、一族の歴史的な移動が分布からわかる!
家庭画報
『古事記』にも登場する古代豪族「久米」さんのルーツ。全国各地に地名を残した
家庭画報
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
歴史上の有名人を祖とする名字「飛鳥井」。京都の地名にもなっています
家庭画報
名門の名字「藤原」ルーツとなった祖は?フジの茂っている地名に由来するものも
家庭画報
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
「渡部」さん、あなたの地域では「わたべ」?それとも「わたなべ」?
家庭画報
古語に漢字を当てた、地名由来の名字「荒木」。戦国大名の荒木村重も有名
家庭画報
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
北陸、関西から関東に多い「小竹」さん。珍しい読み方もあります
家庭画報
「てら」の意味は「お寺」だけじゃない?各地に「寺尾」さんがいる理由とは
家庭画報
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
「沢田」さんのルーツ。住みやすい一等地に、田んぼを所有していた人が名乗った
家庭画報
様々な分野で活躍する人を輩出したことでも知られる「千家」さんのルーツとは
家庭画報
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
鎌倉、室町、戦国と時代ごとにたくさんの「野田」さんが。地名としても有名です
家庭画報
多くの人が好む地形が由来。「小沢」「小澤」さんがたくさんいる理由を解説
家庭画報
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics