歴史上の有名人を祖とする名字「飛鳥井」。京都の地名にもなっています

2025.06.28 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
飛鳥井(あすかい)
「飛鳥井」という珍しい名字があります。これは公家の名字です。藤原北家で花山院流と言われる一族なので、その祖は藤原道長になります。道長の曾孫の忠教が難波家を興し、その分家が飛鳥井家です。面白いのは、本家の難…

あわせて読みたい

子孫に「吉」が訪れるように。願いが込められた名字「吉川」
家庭画報
あなたは読めますか?難読名字「木賊」。「もくぞく」ではありませんよ
家庭画報
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
茨城県を中心に関東地方に多い「雨谷」さん。実は珍しい、雨に因んだ名字です
家庭画報
神聖な木である松に因んだ名字「松岡」は、全国各地にルーツがあります
家庭画報
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
名門の名字「藤原」ルーツとなった祖は?フジの茂っている地名に由来するものも
家庭画報
かっこいい名字ランキングの常連「西園寺」さん。本来は公家の名字です
家庭画報
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
何と読むでしょう?難読名字「万木」。ルーツは滋賀県にある地名です
家庭画報
東京都内の地名としても知られる名字「三田」。古くから有力な一族だったようです
家庭画報
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
珍しい名字「蓑」さん。徳川家康からフルネームを褒美として与えられた人物が祖
家庭画報
運を天に任せて……。地名に由来した「運天」さんの、名字の由来が面白い!
家庭画報
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
古語に漢字を当てた、地名由来の名字「荒木」。戦国大名の荒木村重も有名
家庭画報
メジャーな名字「石原」さん。ルーツとなった地名も東北から沖縄県まで全国に分布しています
家庭画報
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
珍しい名字「物延」。日本史の教科書にも登場する、由緒ある名字です
家庭画報
何と読むでしょう?清和源氏を祖に持つ名家ですが、「曽雌」は当て字とも
家庭画報
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics