古語に漢字を当てた、地名由来の名字「荒木」。戦国大名の荒木村重も有名

2025.07.31 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
荒木(あらき)
「あらき」とは古語で新しく開墾した土地、という意味です。漢字では本来「新墾」と書くのですが、より一般的な漢字を使って「荒木」と書くことが多かったのです。この他にも「新木」「荒城」といった漢字を当てることもあり…

あわせて読みたい

文字どおり田んぼにまつわる珍しい名字「田面」。読み方は地域で異なります
家庭画報
忠臣蔵の大石内蔵助のルーツは、「お伊勢」がなまって「大石」に?地名だけではない面白い由来も
家庭画報
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
何と読むでしょう?岩手県にある、極めて珍しい難読名字「双畑」
家庭画報
なぜ?珍しい名字「浄法寺」さんのルーツは、かなり離れた岩手県・栃木県の2つの土地にあり
家庭画報
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
運を天に任せて……。地名に由来した「運天」さんの、名字の由来が面白い!
家庭画報
難読名字「毒島」。有名スポーツ選手でも知られる名字の由来とは?
家庭画報
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
古代豪族の職務に由来。漢字にはさまざまなバリエーションがある「田辺」
家庭画報
7月21日は海の日。「船越」さんの名字のルーツは、海を“ショートカットする場所”
家庭画報
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
「中田」さんのルーツ。人口比でみると、飛びぬけて多い県が北陸に2つあります
家庭画報
多くの人が好む地形が由来。「小沢」「小澤」さんがたくさんいる理由を解説
家庭画報
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
「内海」さん、あなたはどう読む? 読み方で出身地が分かるかもしれません
家庭画報
旧家「外郎(ういろう)家」のルーツ。小田原で銘菓を開発、歌舞伎でも有名
家庭画報
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
「大橋」さんのルーツは?幕府公認の将棋の家元を世襲した「大橋家」も有名
家庭画報
『古事記』にも登場する古代豪族「久米」さんのルーツ。全国各地に地名を残した
家庭画報
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics