サーティワン「1さじ試食し放題」を続ける深いワケ

2025.04.02 07:35
ライター・編集者の笹間聖子さんが、誰もが知る外食チェーンの動向や新メニューの裏側を探る連載。新投入されたアイスケーキを深掘りした第4回<前編>に続き、サーティワンのあまり知られていないサービスから理念に迫ります。

2025年2月10日、アイスクリームファンに衝撃が走った。森永乳業が「ビエネッタ」の3月末での販売終了を発表したのだ。

1983年から発売されていたビエネッタは、さざ波のようなバニラ…

あわせて読みたい

サーティワンアイスの値段・メニューどれがお得?【春の新作フレーバー更新】レギュラー・ダブルの価格や持ち帰り情報まとめ
イチオシ
コールドストーンを駆逐「サーティワン」の"凄さ"
東洋経済オンライン
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
サーティワン「バラエティボックス」の値段は12個入りで最大840円引き!スモールとレギュラーどっちがお得?予約なしでOK
イチオシ
【初協業】日本橋の老舗&新名店コラボフレーバー登場!重要文化財に期間限定店舗『サーティワン三越』が限定オープン!
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
サーティワンが投入「大人アイスケーキ」誕生の訳
東洋経済オンライン
くら寿司「1000円ホールケーキ」大反響も納得の訳
東洋経済オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
不二家の「ドーナツ専門店」"大反響"も納得のワケ
東洋経済オンライン
不二家「ミルキー味のドーナツ」一体なぜ生まれた
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
くら寿司「1000円ホールケーキ」一体なにが凄いか
東洋経済オンライン
からやま「永遠リピートする人」生む"戦略"の妙
東洋経済オンライン
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
高校生に大人気「しゃぶ葉」安くても儲かる戦略
東洋経済オンライン
80代でも完食「喜多方ラーメン坂内」の攻めの戦略
東洋経済オンライン
実は米国で好調「喜多方ラーメン坂内」の凄い戦略
東洋経済オンライン
閉店急増の唐揚げ店「からやま」だけ一人勝ちの訳
東洋経済オンライン