方位由来の名字では珍しい、香川県に集中している「大西」さんの秘密とは

2025.03.29 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
大西(おおにし)
「大西」は全国順位97位というメジャーな名字です。「佐野」「木下」「杉本」などと同じくらいなのですが、「大西」には他とは違った特徴があります。それは、香川県では県で一番多い名字となっていることです。都道府県…

あわせて読みたい

関東と九州に多い、地形由来の名字「大塚」。「つか」とは何のことでしょう?
家庭画報
地形由来の名字「平野」。最も多いのは千葉県で、静岡県や長崎県にも多い
家庭画報
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
難読の「分目」さん。読み方のヒントは「実在する名字で五十音順の最後」になること
家庭画報
名字のルーツを知っていますか? 【名字365・松井編】
家庭画報
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
名字の「島」は何を表している?“海に浮かぶ島”の以外にも、他の意味も
家庭画報
古代から農業が盛んだった地域に多い名字「野村」さん
家庭画報
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
「東海林」さんの読み方、「しょうじ」「とうかいりん」どちらが正しい?
家庭画報
大きな寺に因む名字「大寺」。地名もたくさん、最も有名なルーツとは?
家庭画報
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
現在は西日本に多い「長尾」さんのルーツ。有名なのは上杉謙信の出た越後の長尾氏
家庭画報
なぜ「服部」と書いて「はっとり」と読むのか?
家庭画報
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
2月22日はネコの日。平安時代に猫を飼っていたのは身分の高い人だけだった!?
家庭画報
文豪・夏目漱石のルーツは?「夏目」一族の発祥地は、長野県にある神社
家庭画報
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
中世の人は谷に住むのを好んだそう。西日本一帯に多い「谷口」のルーツ
家庭画報
武田信玄で有名な「武田」一族。実はルーツは山梨県ではありません
家庭画報
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics