文豪・夏目漱石のルーツは?「夏目」一族の発祥地は、長野県にある神社

2025.04.17 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
夏目(なつめ)
文豪・夏目漱石で有名な「夏目」という名字、その半数以上が愛知県と静岡県の県境付近に集中しています。ところがそのルーツとなった場所は長野県にあります。信濃国に住んでいた清和源氏の一族である二柳国忠は、源頼朝に仕…

あわせて読みたい

「宮本」さんの名字のルーツは、住居の位置にありました【#名字365】
家庭画報
言葉がルーツの珍しい名字「指原」。大分市のみに集中している1点集中型
家庭画報
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
【名字365】浜田・濱田の由来と、漢字の使い分けの理由は?
家庭画報
珍しい名字「和食」。読み方は「わしょく」ではありません
家庭画報
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
武田信玄で有名な「武田」一族。実はルーツは山梨県ではありません
家庭画報
「高木」さんの名字のルーツと、その特徴とは?【#名字365】
家庭画報
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
「小松」さんのルーツは大きく2つ。高知県・秋田県・長野県の3県に非常に多い
家庭画報
名家・藤堂さんのルーツを知っていますか? 【名字365】
家庭画報
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
初見で読むのは難しい、珍しい名字「倶利伽羅」。歴史好きの方なら読める?
家庭画報
西日本にはほとんどいない? 染谷さんの名字のルーツとは
家庭画報
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
「藤」の名字は面白い。上につくと植物のフジに、下につくと藤原氏に由来する
家庭画報
藤原から派生した「二階堂」氏。その由来はある立派なお寺にありました
家庭画報
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
「目黒」という名字のルーツ。平安時代の武士団が、今の目黒区に住んだのが始まり
家庭画報
名字のルーツを知っていますか? 【名字365・松井編】
家庭画報
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics