現在は西日本に多い「長尾」さんのルーツ。有名なのは上杉謙信の出た越後の長尾氏

2025.04.15 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>長尾(ながお)「尾」とは、山のすそ野が延びた所を指す言葉です。従って、「長尾」は山裾が長く延びた先を指しました。こうした場所に住んだのが「長尾」さんです。地名も全国にたくさんあり、こうした地名からも「長尾」さんが誕生しました。たく…

あわせて読みたい

「安田」の「やす」は何を示す? 古代のある言葉の当て字だった説も
家庭画報
「熊谷」さんの多くは武将の子孫!? くまがい・くまがや・くまがえ、あなたの地域では何と読む?
家庭画報
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
言葉がルーツの珍しい名字「指原」。大分市のみに集中している1点集中型
家庭画報
文豪・夏目漱石のルーツは?「夏目」一族の発祥地は、長野県にある神社
家庭画報
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
松の木に由来する名字「松尾」。「尾」とは何を表すのでしょう?
家庭画報
「高木」さんの名字のルーツと、その特徴とは?【#名字365】
家庭画報
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
【こちら…実は苗字です】「四月一日」は「しがつついたち」とは読みません!何て読む?雅なお名前なの♡
あたらしい日日
読めますか?珍しい名字「撫養」 “むよう”とは読みません
Premium Japan
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
読めますか?珍しい名字「莅戸」“りと”とは読みません
Premium Japan
【廿六木】なんて読む?新潟県・山形県の地名!
Ray
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
大阪府にみられる難読名字「明日」の読み方は?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
なんて読む?和歌山県に約30人いる難読名字「芦硲」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
難読名字「審」=京都府に約80人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「畚野」=大阪府に約60人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics