激レア難読名字「十」さん──数字の10ではありません

2025.04.08 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
難読名字:十(もぎき)
漢数字だけでできた名字はいくつかあります。その中でも極めて珍しくかつ難読なのが「十」という名字です。この名字、ネット上では「えだなし」「よこたて」など、実にたくさんの読み方が紹介されていますが、実際に…

あわせて読みたい

初見で読むのは難しい、珍しい名字「倶利伽羅」。歴史好きの方なら読める?
家庭画報
分布が極めて偏っている名字「香取(かとり)」さん。その場所は?
家庭画報
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
名字「工藤」さんのルーツは、宮廷の建築・土木・修理を担当する木工寮(もくりょう)の次官
家庭画報
西日本にはほとんどいない? 染谷さんの名字のルーツとは
家庭画報
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
難読の名前「鴨脚」さんは、何と読むか分かりますか? 【名字365】
家庭画報
難読名字「京都」、何と読むでしょうか?「きょうと」ではありませんよ
家庭画報
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
「佐野」の子孫にはあの田沼意次も──はたしてその由来とは?
家庭画報
田の神様をもてなす五穀豊穣の儀式にちなむ「相葉」
家庭画報
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
「大坂」姓が大阪府に少なく他の都市に多い、そのワケは?
家庭画報
「富樫」のルーツは歌舞伎の勧進帳にあり。今は新潟県から秋田県にかけて分布
家庭画報
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
あなたの近くにもいるかも? 関西激レア難読名字
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
なんて読む?兵庫県に約50人いる難読名字「日外」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
難読名字「泥」=兵庫県に約280人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「天前」=奈良県に約10人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics