激レア難読名字「十」さん──数字の10ではありません

2025.04.08 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
難読名字:十(もぎき)
漢数字だけでできた名字はいくつかあります。その中でも極めて珍しくかつ難読なのが「十」という名字です。この名字、ネット上では「えだなし」「よこたて」など、実にたくさんの読み方が紹介されていますが、実際に…

あわせて読みたい

方角+村という名字のなかで、2番目にメジャーな名字「北村」。では1位は?
家庭画報
新潟の地名由来の名字「五十嵐」。本来の読み方は「いからし」と濁らない?
家庭画報
【果実屋珈琲】これからの季節にぴったり「甘熟マンゴーとシーフードのサラダ 選べるサンドプレート」
PR TIMES Topics
昆虫由来の珍しい名字を知っていますか?
家庭画報
名家・藤堂さんのルーツを知っていますか? 【名字365】
家庭画報
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
難読の名前「鴨脚」さんは、何と読むか分かりますか? 【名字365】
家庭画報
あなたは読めますか?難読名字「木賊」。「もくぞく」ではありませんよ
家庭画報
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
風の神様を祀る神社に由来する「風間」。発祥の地には記念碑も!
家庭画報
「安田」の「やす」は何を示す? 古代のある言葉の当て字だった説も
家庭画報
イベリコ専門店「Atrevío(アトレヴィオ)」の第 1 号旗艦店・麻布十番にオープン
PR TIMES Topics
「佐野」の子孫にはあの田沼意次も──はたしてその由来とは?
家庭画報
田の神様をもてなす五穀豊穣の儀式にちなむ「相葉」
家庭画報
船橋屋独自の乳酸菌が入った「くず餅乳酸菌入りかき氷」の店舗限定フレーバー「桃とほうじ茶」提供開始
PR TIMES Topics
「大坂」姓が大阪府に少なく他の都市に多い、そのワケは?
家庭画報
難読名字「泥」=兵庫県に約280人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
難読名字「天前」=奈良県に約10人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「七良浴」=和歌山県に約10人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
濃厚なミックスジュースをプリンで表現した大阪土産の新定番
PR TIMES Topics