激レア難読名字「十」さん──数字の10ではありません

2025.04.08 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
難読名字:十(もぎき)
漢数字だけでできた名字はいくつかあります。その中でも極めて珍しくかつ難読なのが「十」という名字です。この名字、ネット上では「えだなし」「よこたて」など、実にたくさんの読み方が紹介されていますが、実際に…

あわせて読みたい

超難読名字「梵」。「ぼん」と読まないあなたは広島カープファン?
家庭画報
大阪府泉大津市にある、珍しい名字。「髭」から「鼻毛」に改称!
家庭画報
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
「辻」という字の意味はどのような場所を意味するのでしょうか【名字365】
家庭画報
地形由来の名字。「北」と「西」で始まるものは多く、「南」と「東」は少ないのはなぜ?
家庭画報
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
難読の名前「鴨脚」さんは、何と読むか分かりますか? 【名字365】
家庭画報
難読名字「京都」、何と読むでしょうか?「きょうと」ではありませんよ
家庭画報
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
「佐野」の子孫にはあの田沼意次も──はたしてその由来とは?
家庭画報
田の神様をもてなす五穀豊穣の儀式にちなむ「相葉」
家庭画報
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
「大坂」姓が大阪府に少なく他の都市に多い、そのワケは?
家庭画報
なんて読む?兵庫県に約50人いる難読名字「日外」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「泥」=兵庫県に約280人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「天前」=奈良県に約10人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「七良浴」=和歌山県に約10人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「万木」=滋賀県に約500人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)