難読名字「鉱」さんは何と読む? 神話の国・出雲にゆかりがあるようです

2025.03.18 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
難読名字:鉱(あらがね)
島根県に、名字には滅多に使われない「鉱」という漢字を使った名字があります。しかも、これ一字で「あらがね」と読む難読名字です。島根県の出雲地区は古くから鉄の産地として栄えました。この鉄をバックボーンと…

あわせて読みたい

読めたらすごい!超難読名字「一尺八寸」。全く想像がつかない読み方です
家庭画報
古代から農業が盛んだった地域に多い名字「野村」さん
家庭画報
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
「目黒」という名字のルーツ。平安時代の武士団が、今の目黒区に住んだのが始まり
家庭画報
名字「工藤」さんのルーツは、宮廷の建築・土木・修理を担当する木工寮(もくりょう)の次官
家庭画報
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
「神西(じんざい)」さんの名字の由来は、古代のある重要な場所にありました
家庭画報
難読の名前「鴨脚」さんは、何と読むか分かりますか? 【名字365】
家庭画報
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
昆虫由来の珍しい名字を知っていますか?
家庭画報
初見で読むのは難しい、珍しい名字「倶利伽羅」。歴史好きの方なら読める?
家庭画報
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
西日本にはほとんどいない? 染谷さんの名字のルーツとは
家庭画報
寺田のルーツは読んで字のごとく! 【名字365】
家庭画報
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
【名字365】浜田・濱田の由来と、漢字の使い分けの理由は?
家庭画報
三河国をルーツとする古い一族です。名字博士が解説する「酒井」さん
家庭画報
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
珍しい名字「銭高(ぜにたか)」。工事現場でみたことがある人は多い?「銭形」との関係は?
家庭画報
「辻」という字の意味はどのような場所を意味するのでしょうか【名字365】
家庭画報
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics