東京ドーム約428個分。全国屈指の大地主、新潟県にある名家「市島」家。そのルーツは?

2025.02.28 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
市島(いちしま・いちじま)
「市島」という名字は全国ランキングでは7000位台で比較的多い名字です。関東から新潟県にかけて多く、とくに新潟県の中央部に集中しています。そして、新潟県には名家の市島(いちしま)家がありました。こ…

あわせて読みたい

言葉がルーツの珍しい名字「指原」。大分市のみに集中している1点集中型
家庭画報
武田信玄で有名な「武田」一族。実はルーツは山梨県ではありません
家庭画報
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
赤駒を山野にはがし捕りかにて 多摩の横山徒歩ゆか遣らむ。『万葉集』にも歌われる、横山さんの名字の由来とは?
家庭画報
【名字365】浜田・濱田の由来と、漢字の使い分けの理由は?
家庭画報
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
公家の名家の名字「武者小路」。その祖(ルーツ)は藤原道長のいとこ
家庭画報
名家・藤堂さんのルーツを知っていますか? 【名字365】
家庭画報
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
中世の人は谷に住むのを好んだそう。西日本一帯に多い「谷口」のルーツ
家庭画報
「おじいさんは山へ柴刈りに」の“柴”は何を指す?調べてみると「柴田」さんのルーツが見えてきました
家庭画報
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
現在は西日本に多い「長尾」さんのルーツ。有名なのは上杉謙信の出た越後の長尾氏
家庭画報
「桜井・櫻井」さんの名字のルーツと、特に多い都道府県とは?
家庭画報
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
名字「工藤」さんのルーツは、宮廷の建築・土木・修理を担当する木工寮(もくりょう)の次官
家庭画報
名字「木下」のルーツを紐解く──木はいにしえの“ランドマーク”でした
家庭画報
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
大きな寺に因む名字「大寺」。地名もたくさん、最も有名なルーツとは?
家庭画報
全国に広く分布するメジャーな名字「村田」。西日本では「邑田」や「邨田」も!
家庭画報
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics