“名字”が生まれる前から名乗っていた珍しい名字「紀」のルーツとは?

2025.03.11 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
珍しい名字:紀(き・きい・きの)
「紀」という名字があります。『土佐日記』で有名な紀貫之(きのつらゆき)の出た、紀氏の末裔です。では「紀」はなんと読むでしょか。「紀貫之」の時代、名字はまだ誕生していません。「紀(き)」が「姓…

あわせて読みたい

「六平」と書いて、何と読む? 【名字365】
家庭画報
車にまつわる名字「轟」さんのルーツ。ある場所に住んだ人が名乗った
家庭画報
赤ちゃんの五感を刺激する人気の布絵本シリーズに新作2種登場
PR TIMES Topics
戦国武将の上杉謙信が有名な「上杉」のルーツ。新潟県や山形県ではありません
家庭画報
大阪府泉大津市にある、珍しい名字。「髭」から「鼻毛」に改称!
家庭画報
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
名家・藤堂さんのルーツを知っていますか? 【名字365】
家庭画報
西日本にはほとんどいない? 染谷さんの名字のルーツとは
家庭画報
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
難読名字「連」=滋賀県に約180人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「泥」=兵庫県に約280人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【果実屋珈琲】これからの季節にぴったり「甘熟マンゴーとシーフードのサラダ 選べるサンドプレート」
PR TIMES Topics
難読名字「天前」=奈良県に約10人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「七良浴」=和歌山県に約10人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
難読名字「万木」=滋賀県に約500人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「平和」=京都府に約90人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
難読名字「麻殖生」=和歌山県に約10人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「皇」=滋賀県に約10人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)