「小松」さんのルーツは大きく2つ。高知県・秋田県・長野県の3県に非常に多い

2025.04.16 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
小松(こまつ)
「小松」は全国順位が104位というメジャーな名字です。面白いのは高知県、秋田県、長野県という、互いにとくに関連のない3県に非常に多く、分布にかなり偏りがあることです。「小松」のルーツは大きく2つあります。1つ…

あわせて読みたい

名字「工藤」さんのルーツは、宮廷の建築・土木・修理を担当する木工寮(もくりょう)の次官
家庭画報
名家・藤堂さんのルーツを知っていますか? 【名字365】
家庭画報
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
中世の人は谷に住むのを好んだそう。西日本一帯に多い「谷口」のルーツ
家庭画報
地形由来の名字「丸山」。長野県のある村では、なんと人口の4%以上が丸山さん!
家庭画報
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
関東の暴れ川・利根川流域に「新井」さんが多いのはなぜ?
家庭画報
古代から農業が盛んだった地域に多い名字「野村」さん
家庭画報
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
「潟上」はなんて読む?ワカサギが豊富に獲れる秋田県の地名です!
Ray
長野県 飯綱町×世界トークセッション「いいづなワールドカフェ」
ラブすぽ
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
小松隼人/小松隼人建築設計事務所【建築家プロフィール】
MODERN LIVING
日本「少子高齢化」の本当の恐怖…「練馬・足立・葛飾・杉並・北区」で4人に1人が高齢者の未来
現代ビジネス
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
【こちら…実は苗字です】「四月一日」は「しがつついたち」とは読みません!何て読む?雅なお名前なの♡
あたらしい日日
【水道水がおいしい都道府県ランキング】「愛知」(27位)「岐阜」(11位)「長野」(5位)を飲み比べてみた!
あたらしい日日
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
【徳島県×高知県】アンテナショップコラボフェアを開催します!
ラブすぽ
住み続けたい「高知県の街(自治体)」ランキング! 2位「高知市」を抑えた1位は?
All About
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics