ユニークな分布をしている名字「今井」。最も多いのは岐阜県で、下呂市付近に集中

2025.02.09 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
今井(いまい)
「今井」という名字はユニークな分布をしています。愛媛県をスタートして、香川県・岡山県・兵庫県・京都府と続き、ここから東北の方向に向かって滋賀県・岐阜県・長野県を通り、さらに群馬県・新潟県・山形県に至る一本の道…

あわせて読みたい

実は矛盾した名字⁉「原田」の由来を名字博士が解説
家庭画報
日本が誇る温泉由来の名字とは?【#名字365】「湯原」編
家庭画報
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
実はとてもメジャーな名字「星野」さんのルーツは、地名にあり。
家庭画報
鬼の子孫と伝わっている、珍しい名字「五鬼助」さん。奈良県で宿坊を営んでいます
家庭画報
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
「大八木」さんが最も多いのは京都府。ちょっと変わった分布をしています
家庭画報
「高比良」という名字に注目。約6割が“ある県”に集中する、面白い分布
家庭画報
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
分布が極めて偏っている名字「香取(かとり)」さん。その場所は?
家庭画報
全国にまんべんなく広がる「松田」姓のルーツを名字博士が解説!
家庭画報
新たなベッドリネンブランド一号店を表参道ヒルズにオープン
PR TIMES Topics
何と読むでしょう?難読名字「薬袋」。山梨県に集中しているこの名字の由来は
家庭画報
藩主から与えられた、珍しい名字「日本」さん。そのルーツは?
家庭画報
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
「坂本」という名字を名乗った坂本龍馬。実は、彼が出た坂本家は分家でした
家庭画報
言葉がルーツの珍しい名字「指原」。大分市のみに集中している1点集中型
家庭画報
東北以外に広く分布する名字「森田」。由来となる地形は、森ではありません
家庭画報
「東川」と書いて「ひがしかわ」と読まない名字も。なんと読む?【#名字365】
家庭画報