ルーツは海の神。様々な漢字を書く「あずみ」さん。安海・安曇・阿住・阿澄どれも珍しい

2025.01.14 05:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
安住(あずみ)
「安住」と書いて、「あずみ」と読みます。ちょっと難読の名字とも言えます。「あずみ」と読む名字には、いろいろな書き方があります。もっとも多いのが「安住」で、全国ランキング4000位以内という普通の名字です。次い…

あわせて読みたい

【名字博士が解説】「中野」さんのルーツとなった地形とは一体?
家庭画報
全国の「千葉」さんのルーツは?祖となったのは、源頼朝に従った武将でした
家庭画報
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
分布が極めて偏っている名字「香取(かとり)」さん。その場所は?
家庭画報
名字博士が紐解く「金子」のルーツ──舞台は平安後期の関東地方へ
家庭画報
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
超レア名字「甲斐荘(かいのしょう)」さんのルーツを名字博士がお教えします
家庭画報
独特の由来を持つ名家「守随(しゅずい)」さんの名字のルーツとは?
家庭画報
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
公家の名家の名字「武者小路」。その祖(ルーツ)は藤原道長のいとこ
家庭画報
「熊谷」さんの多くは武将の子孫!? くまがい・くまがや・くまがえ、あなたの地域では何と読む?
家庭画報
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
「富樫」のルーツは歌舞伎の勧進帳にあり。今は新潟県から秋田県にかけて分布
家庭画報
地名由来の名字「和田」。古語で海を指す「わた」に因むものも
家庭画報
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
「井伊」さんは、かつて浜名湖北部にあった「井の国」の王の子孫?【#名字365】
家庭画報
地名由来のメジャーな名字「中山」大名や公家など様々な中山一族の由来は?
家庭画報
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
青木さんの名字のルーツは、色? 地名? 【名字博士が解説】
家庭画報
大きな寺に因む名字「大寺」。地名もたくさん、最も有名なルーツとは?
家庭画報