難読の「分目」さん。読み方のヒントは「実在する名字で五十音順の最後」になること

2025.03.24 05:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
珍しい名字:分目(わんめ)
小学校や中学校、高校時代の出席簿で50音順に並んだ際、最後の名字はなんだったでしょうか。「和田」や「渡辺」「渡部」だったという人が多いと思います。福島県の浜通り地区だと「藁谷(わらがい)」だったと…

あわせて読みたい

方位由来の名字では珍しい、香川県に集中している「大西」さんの秘密とは
家庭画報
「神西(じんざい)」さんの名字の由来は、古代のある重要な場所にありました
家庭画報
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
寺田のルーツは読んで字のごとく! 【名字365】
家庭画報
「今田」という名字をどう読むか、東北と西日本で意見が分かれるようです
家庭画報
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
難読の名前「鴨脚」さんは、何と読むか分かりますか? 【名字365】
家庭画報
難読名字「京都」、何と読むでしょうか?「きょうと」ではありませんよ
家庭画報
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
難読名字「鉱」さんは何と読む? 神話の国・出雲にゆかりがあるようです
家庭画報
なんと読むでしょうか。難読名字「帷子」編
家庭画報
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
名刺交換をしたけれど、名字が「朏」さん。読めますか?【名字365】
家庭画報
「高木」さんの名字のルーツと、その特徴とは?【#名字365】
家庭画報
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
「宮本」さんの名字のルーツは、住居の位置にありました【#名字365】
家庭画報
2月14日はバレンタインデー。“甘い”名字「菓子」さんのルーツは?
家庭画報
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
分布が極めて偏っている名字「香取(かとり)」さん。その場所は?
家庭画報
珍しい名字「和食」。読み方は「わしょく」ではありません
家庭画報