「富樫」のルーツは歌舞伎の勧進帳にあり。今は新潟県から秋田県にかけて分布

2025.02.05 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
富樫・冨樫(とがし)
「富樫」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。年配の方なら歌舞伎の「勧進帳」を思い出す方も多いでしょう。陸奥国に逃れる源義経主従が加賀の安宅の関に差し掛かった際、弁慶が白紙の勧進帳を見事に読み上げたにもか…

あわせて読みたい

全国の「千葉」さんのルーツは?祖となったのは、源頼朝に従った武将でした
家庭画報
文豪・夏目漱石のルーツは?「夏目」一族の発祥地は、長野県にある神社
家庭画報
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
【名字365】浜田・濱田の由来と、漢字の使い分けの理由は?
家庭画報
珍しい名字「和食」。読み方は「わしょく」ではありません
家庭画報
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
「小松」さんのルーツは大きく2つ。高知県・秋田県・長野県の3県に非常に多い
家庭画報
地形をルーツとする名字「岩崎」。全国にまんべんなく分布しています
家庭画報
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
名家・藤堂さんのルーツを知っていますか? 【名字365】
家庭画報
西日本にはほとんどいない? 染谷さんの名字のルーツとは
家庭画報
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
ユニークな分布をしている名字「今井」。最も多いのは岐阜県で、下呂市付近に集中
家庭画報
全国に広く分布するメジャーな名字「村田」。西日本では「邑田」や「邨田」も!
家庭画報
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
「目黒」という名字のルーツ。平安時代の武士団が、今の目黒区に住んだのが始まり
家庭画報
名字のルーツを知っていますか? 【名字365・松井編】
家庭画報
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
2月14日はバレンタインデー。“甘い”名字「菓子」さんのルーツは?
家庭画報
「高木」さんの名字のルーツと、その特徴とは?【#名字365】
家庭画報
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics