「薄切り焼き餅の明太子サンド」のつくり方。手軽につくれる、子どもたちも大好きな味|松田美智子の季節の仕事

2025.01.08 10:00
料理研究家の松田美智子さんに薄切り焼き餅の明太子サンドのつくり方を教えていただきました。薄切りにしたお餅に明太子をはさんで焼きます。お酒のおつまみはもちろん、子どもたちも大好きなお味です。薄切り焼き餅の明太子サンドのつくり方餅を切るときに割れてしまっても大丈夫。最後にのせるバターがポイント。材料(つくりやすい分量)[ 表が省略されました。オリジナルサイトでご覧ください ]つくり方1 餅はパン切り包…

あわせて読みたい

「柿と生ハムの重ねサラダ」のつくり方。柿の“甘味”が引き立つサラダ|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「さつまいものシンプルバター炒め」のつくり方。簡単でおいしい、さつまいものおいしさをそのまま楽しむ一品|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
【餅アレンジ】絶対作ってほしい!サンドするだけ、もち&サクな餅あんバターサンド
MADURO ONLINE
「たまごサンド」の研究。基本のたまごサンドなど、6つのパターン|年末年始のおすすめ記事
天然生活web
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
「お餅の春巻き」のつくり方。お餅に生ハムとチーズをあわせて|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「お餅の塩豚巻き」のつくり方。家族みんなが喜ぶ、ボリュームも栄養も満点の一品|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
「サーモンと白菜のクリーム煮」のつくり方。寒い日にぴったりの絶品スープ|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「ゆず風味の焼き油揚げ」のつくり方。サクサクの油揚げに、ゆずの香りと酸味がぴったり|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
「ゆず大根」のつくり方。シンプルな“香りと食感”がいいお漬けもの|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「サーモンのウォッカマリネ」のつくり方。ディルが香るトロッとした食感のマリネ|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「サーモンとじゃがいものお餅風」のつくり方。サーモンのうま味を吸ったじゃがいもがおいしい|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
「さつまいもとクミンのクリームサラダ」のつくり方。クミンが香る、やさしい甘味のサラダ|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
おいしい「自家製ツナ」のつくり方。口の中でほろりとほどける“ハーブ風味”のごちそう/料理研究家・松田美智子さん
天然生活web
“半調理”の便利な保存食「蒸し豚ロース」のつくり方。味つけも仕上げも自由自在。年末年始のおもてなし料理にも/料理研究家・松田美智子さん
天然生活web