「かぼちゃ」と「発酵バター」は腸活にぴったり!乳酸菌で腸がよろこぶ健康レシピ

2024.10.18 17:00
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。発酵バターは、乳酸菌が含まれており、腸内環境を整えるといわれています。そこで今回は腸活にぴったりな「かぼちゃの発酵バター煮」を紹介します。電子レンジで作れるので5分で作れます。「かぼちゃの発酵バター煮」の作り方(調理時間:5分)かぼちゃを電子レンジで加熱したらほかの材料と混ぜ合わせるだけ。
バターの塩気がかぼちゃとはちみつの甘味…

あわせて読みたい

「醤油だけじゃないの?」「おいしいに決まってる…」いつもの“卵かけご飯”がレベルアップ
saitaPULS
「ブロッコリー」と合わせるともっと腸が喜ぶ。発酵食品の調味料とは?「マイルドでおいしい」
saitaPULS
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
いつもの「卵かけご飯」が簡単にごちそうになる!「めちゃうま!」「満足感ある」
saitaPULS
「材料2つだけ」「電子レンジで作れる!」簡単なのに“煮込んだようなおいしさ”になるカレーの作り方
saitaPULS
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
栄養満点の「ブロッコリー」を丸ごと食べちゃう?意外で斬新な健康レシピ
saitaPULS
「白菜」と「油揚げ」の組み合わせは味噌汁だけじゃない!食物繊維たっぷりで腸がよろこぶ健康レシピ
saitaPULS
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
「新じゃが」に加えると“もっと腸が喜ぶ”おいしい食べ方→「ホクホク」「お弁当にもぴったり!」
saitaPULS
「舞茸」で腸活+免疫力アップ!ポリ袋でシャカシャカ振って焼くだけ「超簡単」「手が止まらない…」
saitaPULS
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
「新じゃが」をまるごとおいしく食べる時短レシピ「腸内環境を整える」「子どもが喜ぶ!」
saitaPULS
食物繊維が豊富な「ブロッコリー」で腸活→マヨネーズに混ぜるとおいしさがレベルアップする調味料とは?
saitaPULS
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
「白菜」と合わせると“もっと腸が喜ぶ”健康レシピ「完成度高いのに簡単!」「おいしい」
saitaPULS
食物繊維が豊富な「ほうれん草」で腸が喜ぶカンタン副菜【寒さで弱る腸の動きをサポート】
saitaPULS
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
「卵かけご飯」もいいけど「豆腐ユッケ」も好き…。5分で完成【腸活&免疫アップレシピ】
saitaPULS
「きのこ」で菌活!鶏肉ときのこを炊飯器に入れてほったらかすだけ「うま味が凝縮」「腸がよろこぶ」
saitaPULS