余った「キャベツ」があったら試して欲しい!子どもも好きな発酵食品を入れてつくる“腸活レシピ”

2024.06.25 17:03
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。近年、腸活が注目されていますよね。そこで今回は食物繊維がたっぷりな「コールスロー」をご紹介します。今回は腸活をアップさせる発酵食品の味噌とヨーグルト入り! 調味料も少なくて、気軽に作れるレシピです。「コールスロー」の作り方(調理時間:30分)キャベツを塩もみしたらほかの材料と和えるだけ。
味噌のコクとヨーグルトでさっぱりとした味…

あわせて読みたい

免疫力を高めてくれる「ブロッコリー」と一緒に摂りたい食材とは?→「栄養たっぷり」「簡単!」
saitaPULS
「白菜」と合わせると“もっと腸が喜ぶ”健康レシピ「完成度高いのに簡単!」「おいしい」
saitaPULS
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
材料1つで超簡単!子どもが大好きな「ハッシュドポテト」のつくり方「モチモチ食感も楽しめる!」
saitaPULS
今は高いけれど…やっぱり便利!「キャベツ」ダイエット朝食レシピ5つ
朝時間.jp
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
「キャベツ」に合わせると腸がよろこぶ“定番調味料”とは?「食べやすい」「ドレッシングより好き」
saitaPULS
「食物繊維がバナナの約5倍も?」「腸がよろこぶ」栄養価の高い食材で作る混ぜるだけレシピ
saitaPULS
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
「新じゃが」と合わせると栄養がアップする発酵食品とは?「家にある調味料で」「腸活にいい!」
saitaPULS
「豆腐」と混ぜて食べると体が喜ぶ栄養食材「緑の食材の正体は?」「腸活にもいい!」
saitaPULS
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
ビタミンCで免疫力アップ!混ぜるだけで「白菜」のおいしさがレベルアップ!「毎日食べたくなる簡単副菜」
saitaPULS
「胃腸の働きを整えたい人」へ。ご飯のお供にぴったりな作り置きレシピ「定番にしたい」
saitaPULS
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
「さつまいも」と組み合わせると“腸がもっと喜ぶ意外な食材”とは?→「簡単!」「ハマるおいしさ!」
saitaPULS
「舞茸」で腸活+免疫力アップ!ポリ袋でシャカシャカ振って焼くだけ「超簡単」「手が止まらない…」
saitaPULS
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
「きのこ」で菌活!鶏肉ときのこを炊飯器に入れてほったらかすだけ「うま味が凝縮」「腸がよろこぶ」
saitaPULS
【腸がよろこぶ10分レシピ】食物繊維たっぷり舞茸でもう1品!「レンチンで作れて簡単」
saitaPULS