「腕立て伏せを毎日やる人」に起きやすい、残念な結果とは

2024.05.01 12:00
腕立て伏せ(プッシュアップ)は、自宅で簡単にでき、道具もいらない自重筋トレです。


胸筋や、腕・肩の筋肉を鍛えるイメージが強いかもしれませんが、体幹やインナーマッスルを鍛える効果もあります。心血管の健康にもメリットがあり(注1)、毎日やったほうがいいと、毎日何十回も行う人もいるかもしれません。


しかしやり過ぎは禁物です。


腕立て伏せは、毎日やっても効果は停滞する


筋肉への負荷は少なく…

あわせて読みたい

大きな筋肉=強いとは限らない!ボディビルとスポーツの筋トレの違いとは【眠れなくなるほど面白い 図解 筋肉の話】
ラブすぽ
ランナーのストレッチ&筋トレは“セット”が鉄則!ランニング前後にケアを
YOLO
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
突然の腰痛!「腰痛持ち」にならないための正しい対処法とは?
YOLO
胸筋ムチムチ、腹筋バキバキ!「理想の上半身」を作る最強筋トレ10メニュー
MELOS -メロス-
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
「腕立て伏せ」で“大胸筋”と“二の腕”を鍛える!同時に効かせる7メニュー
MELOS -メロス-
「腕立て伏せ(プッシュアップ)」を100日間毎日続けて起きた筋肉の変化と効果
Esquire
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
【腕立て伏せがツライなら試して!】ラクに腕で体を支えられるようになるための新しい思考術
ヨガジャーナルオンライン
腕立て伏せで胸板パンパン。短時間で追い込むスパルタメニュー
MELOS -メロス-
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
停滞期を突破して筋トレ効果を最大化する「サボり筋トレーニング」を理学療法士が伝授!
OCEANS
速筋を鍛える最適解!筋肥大に効く負荷と回数の黄金ルールとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 筋肉の話】
ラブすぽ
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
1日8分でOK!自重だけで“分厚い胸板”をつくる13種目
MELOS -メロス-
トレーニングの効果をさらに上げる 秘密のワザ⁉
YOLO
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
毎日8分で体が引き締まる!じんわり効く「全身プランクトレーニング」5選
MELOS -メロス-
回数や重量は意味なし!筋トレはフォームが9割【眠れなくなるほど面白い 図解 筋肉の話】
ラブすぽ