【更年期】年々つらくなる残暑は食で乗り切る。管理栄養士が勧める「腸の残暑疲れ」を労る漬物3選

2023.09.02 18:00
残暑が厳しい毎日。心身の疲れもピークに達しています。特に体温調節の難しくなる更年期は、ストレスがかかる時期です。
”腸脳相関”という言葉通り、夏のストレスは腸を乱し、胃腸の調子を乱すだけでなくお肌やボディにも。ということは、一方で、腸を整えれば、ストレスも緩和され体調も整います!夏の疲労回復&腸活といえば「お漬物」。中でも女性におすすめしたい3選を、管理栄養士であり、発酵食専門店の店主でもあり、さらには実家が漬物屋の筆者がご紹介!

あわせて読みたい

美腸活のカギは乳酸菌!ヨーグルト×○○で消化力をあげよう!
YOLO
女性に多い大腸がん予防にも。「食物繊維」の多彩な働きと食べ方を知っておこう
YOLO
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
腸活で快適な春を迎えよう!アレルギーから体を守る食事術3つ
朝時間.jp
菜の花、ブロッコリー…「アブラナ科野菜は”食べる薬”」管理栄養士が、アブラナ科野菜を勧めたい理由
ヨガジャーナルオンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「春は新わかめの旬!」管理栄養士が「花粉むくみには、春わかめ」を勧めたい理由とは?
ヨガジャーナルオンライン
発酵食品を食べ続けるメリットとは?栄養士イチオシは「この食べ物」
MELOS -メロス-
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
頑張っても痩せない!?それ、善玉菌が負けてるのかも!
YOLO
春の腸活におすすめ!「旬の野菜5選」と時短でおいしい食べ方
朝時間.jp
薬に頼らず【便秘解消!】腸に効くヨガやストレッチ、レシピまとめ
YOLO
【腸活で最高の美肌を目指す!】無添加スキンケア化粧品ブランド「CAC」が腸内環境と美肌の関係に着目したゼリータイプの健康美容ドリンクを新発売
PR TIMES
更年期「おならが止まらない…」腸内環境がどんどん悪くなってしまうNG行動とは?医師が解説
ヨガジャーナルオンライン
同じものを食べても太る!?ストレスとホルモンの関係
YOLO
ダイエットで便秘になってない!? 「腸活」で健康的な痩せ体質に!
YOLO
痩せたい4,50代におすすめ!痩せる「ブロッコリー」の食べ方|管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン