夏の体を整える「新しょうがのハニーサワードリンク」のつくり方。かんたん“夏のパワードリンク”で暑さを乗り切る|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ

2025.06.27 11:00
薬膳・発酵料理家の山田奈美さんに、暑い時季におすすめの「新しょうがのハニーサワードリンク」のつくり方を教えていただきました。しょうがの辛味とはちみつの甘さが調和したさわやかな口当たりで、夏バテや弱った胃腸を元気にしてくれる夏のパワードリンクです。しょうがの薬膳的効能ついてしょうがは胃腸の働きを活発にして、消化促進、食欲増進、吐き気の改善などの作用があります。また、血行をよくして体を温めますが、とく…

あわせて読みたい

旬の野菜で初夏の薬膳「いんげんの梅ナムル」のつくり方。むくみや頭痛に“梅干し”で巡りを整える/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
お砂糖なしの「いちじくの甘煮」のつくり方。体にやさしい“昔ながら”の薬膳レシピ/山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)
天然生活web
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
意外と知らない!「みょうが」「しょうが」「しそ」の役割の違いとは? 管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
【笠原将弘のシン・生姜焼き】曰く『これは新ショウガを食べる料理』 豚肉が脇役の「新ショウガ焼き」作ろう
あたらしい日日
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
ピリ辛「発酵トマト」のつくり方。夏の食欲不振に!中国の薬膳調味料“紅酸”を簡単アレンジ|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ
天然生活web
短い旬を閉じ込める「ヤングコーンのハーブオイル漬け」のつくり方。初夏の“フレッシュ”なヤングコーンを長く楽しむ、かんたん保存食|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ
天然生活web
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
青じそでかんたん「しそジュース」のつくり方。夏バテ予防に“昔ながら”の回復レシピ/山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)
天然生活web
旬の野菜で初夏の薬膳「ツナポテトサラダ」のつくり方。疲労回復を助ける“米酢”のさっぱり仕上げ/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
発酵と薬膳で整える「春から初夏」の体調管理。季節の変わり目をすこやかに過ごす“食養生”の知恵/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
基本の「梅干し」のつくり方。完熟梅と赤じそでつくる、梅雨の季節のお楽しみ/山田奈美さん|6月のおすすめ記事
天然生活web
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
旬の野菜で初夏の薬膳「焼きキャベツスープ」のつくり方。胃もたれ・食欲不振に“塩麹”のうま味がおいしいスープ/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
薬膳で不調を整える「初夏」のおすすめ食材。季節の変わり目をすこやかに過ごす“食養生”の知恵/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
かんたん夏の「甘酒」のつくり方。暑さを乗り切る“昔ながら”の健康ドリンク/山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)
天然生活web
旬の野菜で初夏の薬膳「豚肉のトマト煮込み」のつくり方。体にこもった熱を冷ます“さわやかな”煮込み料理/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web