薬膳で不調を整える「初夏」のおすすめ食材。季節の変わり目をすこやかに過ごす“食養生”の知恵/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん

2025.05.21 18:00
春から夏へと季節が変わっていくときは、私たちの体と心もゆらぎを感じやすいもの。日本の風土に根ざした和食薬膳と身近な発酵食品で、気になる症状を改善していきましょう。今回は、薬膳・発酵料理家の山田奈美さんに、季節の変わり目におすすめの食材と食事の工夫を教わります。
(『天然生活』2023年6月号掲載)初夏にとりたい、おすすめの食材梅雨から初夏のトラブル解消に、おすすめの食材を教わりました。季節の食材に…

あわせて読みたい

【50代のこよみ養生 Vol.38】炎症、吹き出物、かゆみ⋯⋯夏の肌トラブルはこの薬膳食材で改善
大人のおしゃれ手帖web
暑すぎる夏を【最高の体調】で過ごすために知っておくべきこと5選!
美ST
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
薬膳料理家・小鮒ちふみさんが実践する「暑さ対策」5つ。夏野菜と発酵食品の“シンプルな食養生”で整える夏の健康習慣
天然生活web
【50代のこよみ養生 Vol.30】精神的な疲れ、情緒不安定……初夏のメンタルをケアする薬膳・ツボ
大人のおしゃれ手帖web
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
旬の野菜で初夏の薬膳「いんげんの梅ナムル」のつくり方。むくみや頭痛に“梅干し”で巡りを整える/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
発酵と薬膳で整える「春から初夏」の体調管理。季節の変わり目をすこやかに過ごす“食養生”の知恵/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
ピリ辛「発酵トマト」のつくり方。夏の食欲不振に!中国の薬膳調味料“紅酸”を簡単アレンジ|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ
天然生活web
【50代のこよみ養生 Vol.32】“寒い梅雨”と“蒸し暑い梅雨”の食材の選び分け方
大人のおしゃれ手帖web
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
旬の野菜で初夏の薬膳「ツナポテトサラダ」のつくり方。疲労回復を助ける“米酢”のさっぱり仕上げ/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
7月に楽しむ、旬の仕込みもの「なすのしば漬け」山田奈美さんの“12カ月楽しめる”発酵食と保存食
天然生活web
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
旬の野菜で初夏の薬膳「メカジキと新玉ねぎの黒酢煮」のつくり方。不安やストレスに“発酵調味料”で心も整う/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
むくみ・自律神経の乱れには“もずく”がおすすめ!漢方家に聞く「梅雨の薬膳」三か条/漢方アドバイザー、国際中医薬膳管理師・久保奈穂実さん
天然生活web
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
お砂糖なしの「いちじくの甘煮」のつくり方。体にやさしい“昔ながら”の薬膳レシピ/山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)
天然生活web
旬の野菜で初夏の薬膳「焼きキャベツスープ」のつくり方。胃もたれ・食欲不振に“塩麹”のうま味がおいしいスープ/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics