人生100年時代の健康をサポートする『脳が喜ぶ9つの習慣 老化を予防し若返る!』が4月16日に発売!

2025.04.16 11:00
株式会社ナツメ社
人生をアクティブに楽しむためには、心身ともに健康であることが不可欠です。本書では、年齢とともに危惧される認知症のリスクを予防するために、日常生活で実践しやすい習慣を9つ紹介します。
実用書や児童書、教養書を発行する出版社、株式会社ナツメ社(東京都千代田区、代表取締役:田村正隆)は『脳が喜ぶ9つの習慣 老化を予防し若返る!』(
)を4月16日に発売します。
■9つの習慣で脳の老化をくい止め、病気予防にもつなげる!
歳をとったら脳は衰えていくばかりと悲観している人は多いかもしれませんが、日々の生活習慣やトレーニングにより認知症のリスクを抑え、記憶力を向上させることができます。本書では、脳トレ、運動、睡眠、食事といった9つの実践しやすい習慣を紹介。これらの習慣が定着することで、認知症だけでなく、病気の予防にもつながります。
■オールカラー&豊富な図解で読みやすい!
9つの習慣の詳細なトピックスについて、オールカラーの紙面で簡潔に解説。効果の根拠となるデータやトレーニングのやり方など、図解も豊富に掲載しているので、サクサク読み進めることができます。巻頭では、知っておきたい脳にまつわる基礎知識や認知症に関する最新研究も紹介しています。
■記録をつけて見える化し、習慣化を促す!
巻末には、日々の健康管理や習慣の定着を目的とした生活記録表を2か月分収録。運動の有無、その日に実践したこと、感想などを書き込むことができます。記録をつけることで振り返りにもなります。

【目次】
習慣1 日常で“脳トレ”を見つける
習慣2 1日1分でもいいから運動する
習慣3 質のいい眠りで脳を休ませる
習慣4 魚や野菜を中心に食べる
習慣5 自分の時間を楽しむ
習慣6 全身の健康管理を意識する
習慣7 人との交流を大切にする
習慣8 ストレスをコントロールする
習慣9 “脳にいい言葉”を口にする

【監修者紹介】
篠原 菊紀(しのはら きくのり)
脳科学・健康教育学者。公立諏訪東京理科大学特任教授(応用健康科学、脳科学)。人システム研究所長。長野県茅野市出身、茅野市縄文ふるさと大使。「学習しているとき」「運動しているとき」「遊んでいるとき」など日常的な場面での脳活動を研究している。テレビ、ラジオ、書籍などの著述、解説、実験を多数務める。監修に『脳がみるみる若返る 脳トレ思い出しクイズスペシャル』(小社刊)など多数。

【書誌情報】
『脳が喜ぶ9つの習慣 老化を予防し若返る!』
監修者:篠原 菊紀(しのはら きくのり)
定価:1,430円(税込)
仕様:A5判/128ページ/オールカラー
発売日:2025年4月16日
Amazon ⇒
【本リリースに関するお問い合わせ】
発行:ナツメ社
ナツメ出版企画株式会社 編集部
TEL:03-3295-3921 FAX:03-3291-1305
E-mail: info@natsume.co.jp
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-52 ナツメ社ビル3階

あわせて読みたい

海外からの旅行者に大人気!日本語&英語併記のバイリンガルブック『WASHOKU』の姉妹版、『YOKAI』が4月18日に発売!
PR TIMES
知って・感じて・使える色の本。『イメージがふくらむ もっと好きになる 青の世界』、『イメージがふくらむ もっと好きになる 赤の世界』が4月15日に発売!
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
医師の習慣を取り入れることで健康力がアップする!『名医が実践している最高の健康法』(3/26発売)
PR TIMES
贈りものにもぴったりのかわいい刺繍の絵本が登場!新刊『ちいさなあなたといっしょに』3月17日発売
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
人生100年時代の健康をサポートする『心臓が喜ぶ9つの習慣 老化を予防し若返る!』が4月16日に発売!
PR TIMES
最近、気分がふさぐことはありませんか?【うつ・認知症予防にも効果大!】ご家族や身近な人の様子が心配な方にもおすすめ『70歳からのこころが元気になる習慣』が3月18日に発売!
ラブすぽ
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
「睡眠」に関する最新情報が満載の一冊『ぐっすり眠り、スッキリ目覚める!明日が変わる 睡眠の科学大全』2月14日発売
PR TIMES
見た目だけじゃない!頭を使って鍛えれば、効果抜群の脳トレに!【眠れなくなるほど面白い 図解 筋肉の話】
ラブすぽ
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
認知症になったら1000万円かかる!? 今すぐ取り入れたい認知症予防3選
ダイヤモンド・オンライン
忙しい保育者の方もらくらく作れる!新刊『身近な素材で手軽に!楽しい! 0・1・2歳児手作りおもちゃ』2月18日発売
PR TIMES
永世七冠・羽生善治九段による将棋入門書、将棋がはじめての方、将棋に強くなりたい方にぴったりの一冊、『オールカラー 羽生善治流 勝つための将棋入門』を3月17日に発売
PR TIMES
累計8万部超、ロングセラーを大幅アップデート。『改訂新版 最新オールカラー クルマのメカニズム』を2月17日に発売。自動車関連の仕事に携わる方、自動車趣味の方にぴったりの一冊。
PR TIMES
「昨日の夜何食べた?」すぐ出てこない人は要注意。40・50代でも認知症の一歩手前「軽度認知障害(MCI)」かも。認知症になる人とならない人の違いとは【筑波大学医学医療系教授が解説】
OTONA SALONE
東京逓信病院の1日・1600kcal、1週間分の献立を掲載。コレステロール、中性脂肪が気になる方のための『おいしい かんたん 作りおき コレステロール・中性脂肪を下げるレシピ』を3月18日に発売。
PR TIMES