「たけのこの甘酢漬け」のつくり方。山田奈美さんが“実演動画”で解説|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ/4月

2025.04.13 10:00
薬膳・発酵料理家の山田奈美さんに、4月におすすめの発酵料理と保存食のレシピを教えていただきました。発酵料理は腸内環境を改善し、免疫力向上の効果が期待できる食べ物として注目されています。物価の上昇が続くいま、お手ごろ価格の「旬」の食材をつかった保存食づくりを始める人も。栄養価が高いだけでなく、たくさん買ってもむだなく使いきれ、節約につながるのも魅力です。今回紹介するのは、「たけのこの甘酢漬け」です。…

あわせて読みたい

「春のちらし寿司」のつくり方。春をよろこぶ‟ひな祭り”の料理/松田美智子さん
天然生活web
苦手な朝は「悩まず考えず」毎朝の家事を“定番化”して、ひたすら効率よく。薬膳料理家・山田奈美さんの朝の時間割
天然生活web
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
たけのこの3つの間違いとは?|ちょっと難しいまちがい探し
天然生活web
春の薬膳デトックス「キャベツといよかんのアンチョビサラダ」のつくり方。肝を養う“いたわり”おかず/源保堂鍼灸院・瀬戸佳子先生
天然生活web
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
旬の“たけのこ”でつくる「メンマ風しょうゆ漬け」のつくり方。4月に楽しむ仕込みもの|山田奈美さんの12カ月楽しめる発酵食と保存食
天然生活web
とにかく簡単「おから白味噌」のつくり方。保存袋にさっと仕込んで、1ヶ月で完成!|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ
天然生活web
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
2月に楽しむ仕込み仕事「味噌」づくり。山田奈美さんの“12カ月楽しめる”発酵食と保存食
天然生活web
冬の薬膳、一汁一菜「きのこ汁」と「長いもとさばの炊き込みごはん」のつくり方。‟気”をつくり出し、風邪や感染症から体を守る/山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)
天然生活web
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
お砂糖なしの「ゆずのはちみつジャム」のつくり方。果汁、皮、果肉、薄皮、種もぜんぶ使って|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ
天然生活web
冬の薬膳、一汁一菜「納豆くるみ汁」と「ごぼうと牛肉の黒こしょう炒め」のつくり方。‟免疫力”を高めて風邪や感染症から体を守る/山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)
天然生活web
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
冬の体を整える「和食薬膳」日本の風土になじむ、旬の食材や発酵食品をおいしく取り入れて/山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)
天然生活web
薬膳料理家・山田奈美さんの「朝の健康習慣」自然の恵みを食事に取り入れて“毎日の体調”を整える
天然生活web
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
冬の不調を遠ざけてひと息つける山田奈美さんの手作りおやつ「芋ようかん」
クロワッサンオンライン
苦手な朝を乗り切る「保存食」の朝ごはんと前日夜の下準備。薬膳料理家・山田奈美さんの朝時間を拝見
天然生活web