小林まさみさんの“予約のとれない”料理教室直伝! 基本の「かつお昆布だし」と「春キャベツとえのきのみそ汁」のつくり方

2025.04.02 17:00
料理家・小林まさみさんが主宰する“予約のとれない料理教室”では、包丁の使い方から盛りつけまで、超実践型レッスンを提供しています。本記事では、料理教室で大事に育ててきたレシピの中から、生徒さんにくり返しつくられてきた「かつお昆布だし」のとり方と、だしを使った「春キャベツとえのきのみそ汁」のつくり方を紹介します。『小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本』(山と溪谷社)より、一部抜粋でお届…

あわせて読みたい

炊飯器でひと晩‟お手軽”発酵調味料「ピリ辛しょうゆ麹」のつくり方。水餃子のたれや炒めもの、和えものなどに、食欲をそそる香りとうま味/榎本美沙さん
天然生活web
「梅干しと長いものスープ」のつくり方。体が重いと感じたときの“春のデトックススープ”穂高養生園・鈴木愛さん
天然生活web
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
料理家・奥田ここさんが手みやげに推薦!「秋山商店の鰹上削り節」
クロワッサンオンライン
電子レンジで簡単『うま味たっぷりかつおだし』と『昆布だし』の取り方/減塩効果も
オレンジページ☆デイリー
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
小林まさみさんの“予約のとれない”料理教室直伝! 役立つ乾物のレシピ「車麩のフライ」と「しいたけみそ」のつくり方
天然生活web
人気料理研究家、小林まさみさんの “予約の取れない料理教室” 献立レシピが1冊に。和、洋、中・韓・アジアの152レシピを収録する『小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本』2月5日発売!
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
‟元気が出る”朝の発酵スープ「春野菜の塩麹クラムチャウダー」のつくり方|榎本美沙の発酵暮らし
天然生活web
野菜が主役の「なすのかば焼き弁当」のつくり方。料理家・飛田和緒さんが“野菜好き”の娘につくる家族弁当
天然生活web
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
鍋に合う自家製調味料「コチュジャンみそだれ」のつくり方|榎本美沙の発酵暮らし
天然生活web
冷めてもおいしい「塩麹チキンナゲット」のつくり方。お弁当にもぴったりの‟発酵おかず”|榎本美沙の発酵暮らし
天然生活web
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
お手軽‟ピリ辛しょうゆ麹”を使った「発酵3品献立」えび入り水餃子 ピリ辛だれ、たたききゅうりの黒ごまあえ、豆苗とのりのスープのつくり方/榎本美沙さん
天然生活web
さわやかな春の風味「鶏団子とせりのおつゆ」のつくり方。解毒作用とリラックス効果で、冬にため込んだものをデトックス|荒木典子の“旬のおつゆ”
天然生活web
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
3月に楽しむ仕込み仕事「ふき味噌」と「ザワークラウト」のつくり方。山田奈美さんの“12カ月楽しめる”発酵食と保存食
天然生活web
しっとりやわらか、大人気の「塩麹サラダチキン」のつくり方。お弁当のおかずやサンドイッチの具材にも|榎本美沙の発酵暮らし
天然生活web
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics