巻かない「伊達巻」のつくり方。お弁当にぴったり!ふんわり“たまご”のおかず/料理研究家・枝元なほみさん

2025.02.19 11:00
料理研究家の枝元なほみさんに、お弁当にぴったりの卵を使った簡単おかず「巻かない伊達巻」のつくり方を教わります。そこに卵がひとつあれば、アイデア次第で副菜も主菜も思いのまま。和洋問わずのバリエーション豊かな玉子のおかずは、お弁当のかわいいお楽しみ。
(『天然生活』2020年4月号掲載) 脇役から主役まで。優等生な「玉子」のおかず玉子のおかずは、ひとつお弁当に入っているだけで、不思議とホッとする存在…

あわせて読みたい

コスパよし、糖質オフ、ふわふわした口当たりが魅力でしかも簡単♪ はんぺんを使った手作りの伊達巻 #Omezaトーク
FYTTEweb
最高の「のり弁」のつくり方。基本の“段々”のり弁当/料理研究家・杵島直美さん
天然生活web
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
忘れられない「母の味」いつも手づくり、大好きな“ちょっと甘めの味つけ弁当”のレシピ/日曜日のごちそう・森下美津子さん
天然生活web
栄養士が教える、昼の「タンパク質&カルシウム」献立。“桜えびの玉子焼き、鮭のしょうが照り焼き、小松菜とにんじんのごまぽん酢あえ”のつくり方/料理家、栄養士・今泉久美さん
天然生活web
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
体調を崩した友人に料理家・枝元なほみさんが差し入れた“助ける”料理。万能酢「エダモトの酢の素」のつくり方と応用レシピ
天然生活web
料理家・枝元なほみさんの挑戦「大人食堂」のおしゃべりは、まるで擬似家族。“空腹を満たすよりも大切なこと”
天然生活web
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「だれかの力になれたらうれしい」料理家・枝元なほみさんの挑戦。被災地支援やビッグイシュー基金、フードロス削減活動…自分にできることはなんだろう?
天然生活web
「ごぼうとアーモンドの太きんぴら」と「干し納豆&チーズ」のつくり方。枝元なほみさんに教わる“助ける”料理のレシピ
天然生活web
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
最高の「のり弁」のつくり方。お弁当屋でも大人気“ちくわの磯辺揚げ”のり弁当/料理研究家・杵島直美さん
天然生活web
15分でつくれる「豚こましょうが焼き弁当」のつくり方。簡単でとびきりおいしい、おかず3品の“のっけ弁当”/野口真紀さん
天然生活web
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
最高の「のり弁」のつくり方。みんな大好き“3色”のり弁当/料理研究家・杵島直美さん
天然生活web
枝元なほみさん「病気でもできる様々な活動を発信するのが今の私の仕事」
クロワッサンオンライン
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
15分でつくれる「めかじきの酢炒め弁当」のつくり方。簡単でとびきりおいしい、おかず3品の“のっけ弁当”/野口真紀さん
天然生活web
15分でつくれる「えびとほたてのケチャップ炒め弁当」のつくり方。簡単でとびきりおいしい、おかず3品の“のっけ弁当”/野口真紀さん
天然生活web