読めたらすごい!超難読名字「一尺八寸」。全く想像がつかない読み方です

2025.02.01 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
難読名字:一尺八寸(かまつか)
漢字を見ただけでは全く読み方の想像がつかない超難読名字です。「一尺八寸」と書いて「かまつか」と読みます。「一尺八寸」の尺と寸というのはメートル法が普及する前に使われていた昔の長さの単位です。1…

あわせて読みたい

珍しい名字「返脚」さん。そのルーツを遡ると、意外な歴史がありました。
家庭画報
「三笘」姓のルーツは福岡のある地名。歴史とともに漢字も少し変化しました
家庭画報
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
珍しい名字「一円(一圓)」さん。由来はお金ではなくある地名でした
家庭画報
大分県に集中する「軸丸」さんのルーツの鍵は“お米”にあり
家庭画報
猫の日を記念した「猫カップくず餅」「猫あんみつ」を発売
PR TIMES Topics
「東川」と書いて「ひがしかわ」と読まない名字も。なんと読む?【#名字365】
家庭画報
変わった読み方の名字「日下」。『古事記』の時代から不思議と思われていた!
家庭画報
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
青木さんの名字のルーツは、色? 地名? 【名字博士が解説】
家庭画報
名家の名字「嘉納」。清酒「菊正宗」醸造元で、名字の由来は南北朝時代に
家庭画報
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
大きな寺に因む名字「大寺」。地名もたくさん、最も有名なルーツとは?
家庭画報
大河ドラマにも登場する「冷泉」家、歴史上の重要な文庫で有名に
家庭画報
新作の日傘・帽子を含む新商品を販売
PR TIMES Topics
三河国をルーツとする古い一族です。名字博士が解説する「酒井」さん
家庭画報
「二宮(にのみや)」さんの名字のルーツ、集中している地域は?【#名字365】
家庭画報
【薬袋】は「くすりぶくろ」ではありません。実在する苗字ですが何と読む?【難読漢字クイズ】
暮らしニスタ
【寸寸】なんて読む?「すんすん」ではありませんよ!【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ