大きな寺に因む名字「大寺」。地名もたくさん、最も有名なルーツとは?

2025.02.03 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
大寺(おおでら)
「大寺」とは、文字通り「大きな寺」に因む名字で、地名も各地にあります。江戸時代、キリスト教を禁止した幕府は、各地の寺に檀家である住民がキリシタンでないことを証明させました。これを寺請(てらうけ)制度といい、…

あわせて読みたい

【名字365】浜田・濱田の由来と、漢字の使い分けの理由は?
家庭画報
地名や地形に由来する名字「高田」。古くは古代豪族、そのルーツは?
家庭画報
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
初見で読むのは難しい、珍しい名字「倶利伽羅」。歴史好きの方なら読める?
家庭画報
名字「工藤」さんのルーツは、宮廷の建築・土木・修理を担当する木工寮(もくりょう)の次官
家庭画報
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
「高木」さんの名字のルーツと、その特徴とは?【#名字365】
家庭画報
日本が誇る温泉由来の名字とは?【#名字365】「湯原」編
家庭画報
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
珍しい名字「和食」。読み方は「わしょく」ではありません
家庭画報
昆虫由来の珍しい名字を知っていますか?
家庭画報
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
なんと読むでしょうか。難読名字「帷子」編
家庭画報
三河国をルーツとする古い一族です。名字博士が解説する「酒井」さん
家庭画報
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
問題:名字で目にする「乾」とは何を示すでしょう? 
家庭画報
難読の名前「鴨脚」さんは、何と読むか分かりますか? 【名字365】
家庭画報
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
「四月一日」という名字があるって本当? エイプリルフールではありません
家庭画報
全国でわずか1%ほど「上田」の珍しい読み方。かみだ、あげた、じょうだ、他には?
家庭画報
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics