【いちご】間違えている人多数!?ビタミンCを流出させない保存のコツは?管理栄養士が解説

2025.01.17 12:05
いちごは甘くて食べやすく人気のある果物ですが、ビタミンC、葉酸、食物繊維などの栄養素も豊富な果物です。柔らかくデリケートないちごは傷がつきやすく、特に水溶性のビタミンであるビタミンCは流出しやすい栄養素です。この記事ではいちごのビタミンCを逃さない保存方法を管理栄養士が解説します。

あわせて読みたい

【生しいたけ】実は冷凍できる!正しい保存方法、日持ちや栄養への影響を管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
【ゆずの冷凍】使う頻度が高い「皮の冷凍保存法」と珍しい「果汁の冷凍保存法」を紹介!1か月持ちますよ
あたらしい日日
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
【新しい裏ワザで“いちごの保存”】傷みやすいのに…何と新鮮なまま10日間冷蔵できる!え、アルミで!?
あたらしい日日
夏は冷蔵庫のほうがいい?じゃがいもを冷蔵と常温で保存する方法
VEGEDAY
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【金柑の食べ方】そのまま食べられるの!?皮は剥くの!?種はとる!?そして、手軽な調理法と保存法まで紹介
あたらしい日日
じゃがいも冷凍!不向きな冷凍が生も加熱も1カ月もつ簡単な方法
VEGEDAY
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
レンジで「いちご大福」がつくれるって知ってた?ひと足先に春を味わおう
roomie
【かぼちゃ】冷凍すれば3週間保存可能!栄養や食感・味を損なわずに冷凍するポイント
ヨガジャーナルオンライン
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
もうシナシナにさせない!「ニラ」の保存方法&選び方
朝時間.jp
じゃがいもは冷凍で1カ月!おいしさを保つ生と加熱の保存のコツ
VEGEDAY
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
[さつまいも保存]常温で1本ずつ保存!加熱後に冷凍するコツも
VEGEDAY
【かぶ】工夫次第で1か月長持ち!かぶの保存方法と栄養を活かす組み合わせ食材を管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【みかん】冷凍すれば1か月保存できる!美味しく冷凍するポイントを管理栄養士が詳しく解説
ヨガジャーナルオンライン
野菜のプロ直伝!「かぶ」の基本・豆知識・おすすめの食べ方
フーディストノート