じゃがいも保存方法!冷蔵3カ月、常温4カ月、鮮度キープのコツ

2025.02.26 10:25
じゃがいもは、さまざまな料理に使えるため、常備しておくと便利な野菜。とはいえ、ほっておいたら芽が出てしまった!という経験はありませんか?じゃがいもの鮮度を保つ正しい冷蔵と常温での保存法を解説します。
冷蔵での保存法
じゃがいもは、風通しのよい場所に置いておく常温保存が適していますが、気温が上がる夏場は芽が出やすいので、冷蔵庫での保存がおすすめです。

使いやすい数に小分けして、キッチンペーパーで包む。
じゃがいもをキッチンペーパーで包む
ビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室へ入れる。
memo
温度が低くなり過ぎるとでんぷん質が低温障害を起こして早く傷んでしまうため、冷蔵室(設定温度3~6℃)ではなく、必ず野菜室(設定温度7~10℃)で保存しましょう。
【保存期間の目安】
約3カ月
常温での保存法
気温の上がる夏場を除き、じゃがいもは常温での保存が基本です。風味を長持ちさせるため、土や泥がついているものは水洗いせずに、そのまま保存します。

新聞紙を敷いた段ボール箱に入れる。
新聞紙を敷いた段ボールに、じゃがいもを入れる
memo
リンゴがある場合は、一緒に入れておくとリンゴから出るエチレンガスの働きで、発芽しにくくなります。
エチレンガスの働きについてはコチラ

上に新聞紙をかけて、冷暗所で保存。風通しをよくすると長持ちする。
段ボールに新聞紙をかけて冷暗所で保存
【保存期間の目安】
約4カ月
最後に
冷蔵と常温で、じゃがいもを上手に保存してください。
じゃがいもの冷凍保存法についてはコチラ
[じゃがいも]栄養や選び方、茹で方、品種別のおすすめ料理
[じゃがいも]栄養や選び方、茹で方、品種別のおすすめ料理
じゃがいもはビタミンCが豊富。炭水化物を多く含みますが、米やパンにくらべて低カロリーです。緑色になった皮や発芽部分には有害なソラニンという物質が含まれるので、注意しましょう。17世紀の初めにインドネシアのジャカルタから伝わりました。そのため「ジャカルタから来たいも=じゃがたらいも」がなまって、じゃがいもになったといわれています。
最終更新:2025.02.26
文:アーク・コミュニケーションズ
写真(撮影):清水亮一(アーク・コミュニケーションズ)
写真(撮影協力):吉田めぐみ
監修:カゴメ

あわせて読みたい

こどもの日と端午の節句は違うor同じ?食べ物や意味など紹介
VEGEDAY
「豆苗」は冷凍できる?収穫できる回数は?八百屋がイチオシの食べ方も紹介!
フーディストノート
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
バレンタインとはいつ?由来や習慣と、野菜×チョコレシピ2選
VEGEDAY
バレンタインの習慣は日本と海外で違う!野菜×チョコレシピも
VEGEDAY
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
じゃがいも冷凍!不向きな冷凍が生も加熱も1カ月もつ簡単な方法
VEGEDAY
じゃがいもは冷凍で1カ月!おいしさを保つ生と加熱の保存のコツ
VEGEDAY
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
【2025年モデル】ラグジュアリーな質感で高級感漂うアクアのフラッグシップ冷蔵庫「TXシリーズ」
GetNavi web
チルドも野菜室も冷凍室も!全室フレッシュ、おいしさ長持ち!AQUA 冷凍冷蔵庫「TX シリーズ」2025 年モデル発売
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
風邪の予防に効果的な栄養素や食材は?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~
FYTTEweb
野菜が高い今こそ!100均「鮮度保持バッグ」で、1週間後の違いにビックリ
女子SPA!
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
すりおろした「長芋」は冷凍保存できる?八百屋がイチオシの食べ方も紹介!
フーディストノート
インテリアにこだわるあなたへ!暮らしのクオリティを高める洗練されたデザイン AQUA 冷凍冷蔵庫 「TZシリーズ」2025年モデル発売
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
【新しい裏ワザで“いちごの保存”】傷みやすいのに…何と新鮮なまま10日間冷蔵できる!え、アルミで!?
あたらしい日日
水に浸すだけでパワーフードに!発芽アーモンドは常備食におすすめ
GINGER
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics