中国自動車市場で「外資系のシェア低下」止まらず

2024.12.10 18:00
「外資系自動車メーカーは将来、中国の工場の生産能力を年間1000万台分削減しなければならないかもしれない」――。

スイス金融大手UBSの自動車担当アナリストの鞏旻氏は、11月25日に開催したメディア向け説明会でそんな悲観的な予想を示した。

鞏氏によれば、外資系メーカーの中国工場の平均稼働率は2020年の73%から2023年には56%に低下した。「中国ブランドのクルマが外資系ブランドから市場シェ…

あわせて読みたい

EV参入の中国シャオミ「第2号モデル」の発売予告
東洋経済オンライン
中国EV、じつは「作れば作るほど地獄絵図」に…!中国が世界一の「自動車大国」になったウラですすむ「EV大崩壊」のお寒い事情
現代ビジネス
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
【トランプとマスクが自動車市場を破壊する?】メキシコ産への高関税は日本車にも影響必須、補助金廃止でEV販売はどうなるのか
Wedge[国際]
独VWの中国戦略「シェアより利益」に転換の事情
東洋経済オンライン
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
中国BYDがホンダの世界販売台数を上回る…中国勢大躍進の裏でEV強化を図るホンダの勝算と懸念
集英社オンライン
中国のEV輸出台数、2024年は「1割減少」の意外
東洋経済オンライン
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
中国BYD、シンガポール市場で「トヨタ超え」の躍進
東洋経済オンライン
EV用電池で「世界首位」、中国CATLが磨く競争力
東洋経済オンライン
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
中国自動車市場、2025年は「EV・PHV」が5割超に
東洋経済オンライン
米GM、不振の中国事業で「7500億円超」損失計上へ
東洋経済オンライン
2025年の春節「民族の大移動」が大きく変わった!?中国国内のクルマ事情
radiko news
中国自動車大手「広汽集団」、大幅減益の背景事情
東洋経済オンライン
独VW、主力の中国で販売「300万台割れ」の窮地
東洋経済オンライン
中国自動車市場で「売れ筋価格帯」が下がる裏側
東洋経済オンライン