EV参入の中国シャオミ「第2号モデル」の発売予告

2024.12.24 18:00
中国のスマートフォン大手で、2024年3月にEV(電気自動車)事業に参入した小米(シャオミ)。同社が2025年に投入する第2号モデルが、SUVタイプのEVであることが明らかになった。

シャオミは12月9日、SNSの公式アカウントを通じて新型SUV「YU7」の外観写真を公開した。第1号モデルのスポーツセダン「SU7」に続く新型車であり、2025年6月または7月の発売を予定している。

中国工業情報…

あわせて読みたい

シャオミとライカが共同開発した、2億画素望遠カメラ搭載!AI機能も豊富「Xiaomi 15 Ultra」
GetNavi web
中国の「SDVスタートアップ」に早くも淘汰の波
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
中国電池CATL「純利益1兆円超え」にみなぎる自信
東洋経済オンライン
EV用電池で「世界首位」、中国CATLが磨く競争力
東洋経済オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
中国電池CATL、海外市場でも「シェア首位」に躍進
東洋経済オンライン
中国シャオミ、EV事業の「黒字化」が早くも視野に
東洋経済オンライン
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
中国シャオミ、株式売却で「8205億円」調達の狙い
東洋経済オンライン
<現地ルポ>欧州携帯見本市に見る中国の存在感と日本復権の兆し、日本発のNTT「IOWN」と楽天の仮想化技術は世界で受け入れられるのか?
Wedge[企業]
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
高速道路で女子大生3人即死~シャオミ製EVが中国スマートカー業界へ与えた大打撃
ダイヤモンド・オンライン
トヨタ、中国・上海で「レクサス」のEVを現地生産
東洋経済オンライン
ホンダが新たなフラッグシップBEVを世界初公開【上海モーターショー2025】
webCG
シャオミ・ジャパンがPOCO初のスマホ体験イベント「POCOで荒野バトル」を4月4日(金) ~ 4月6日(日) に開催
PR TIMES
中国BYDがホンダの世界販売台数を上回る…中国勢大躍進の裏でEV強化を図るホンダの勝算と懸念
集英社オンライン
日本未発売ホンダ電動SUV「プロローグ」への期待
東洋経済オンライン