中国自動車大手「広汽集団」、大幅減益の背景事情

2025.01.23 18:00
中国の国有自動車大手の広州汽車集団(広汽集団)は1月10日、2024年12月期の通期純利益がわずか8億~12億元(約172億~259億円)にとどまるとの業績見通しを発表した。これは前年比で約7~8割の大幅減益を意味する。

広汽集団の説明によれば、自動車業界の価格競争激化や(スマートカーの人気上昇など)競争条件が変化した影響を受け、販売台数が減少したことが響いたという。

これに先立つ1月3日、同…

あわせて読みたい

中国の石油需要「2025年前後がピーク」の衝撃度
東洋経済オンライン
トヨタ中国合弁、開発「完全現地化」で劣勢挽回へ
東洋経済オンライン
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
中国のEV輸出台数、2024年は「1割減少」の意外
東洋経済オンライン
中国自動車大手が「複合翼型」の空飛ぶクルマ発表
東洋経済オンライン
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
中国自動車市場の「過当競争」、2025年も止まらず
東洋経済オンライン
中国市場の「EV・PHVシフト」、都市間競争をも左右
東洋経済オンライン
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
中国EV市場、激戦下で「零跑汽車」が頭角現わす
東洋経済オンライン
中国「BYD」大躍進の理由は"EVじゃなかった"衝撃
東洋経済オンライン
【HAKKO YOMOGI & POLY-LOGY GRANOLA】POP UP STORE初開催
PR TIMES Topics
ボルボ、世界販売台数で新記録を達成!2024年は前年比8%増の763,389台を販売、電動化車両の割合が大きく増加
CARSMEET WEB
中国BYD、部品メーカーに「10%値下げ要請」の波紋
東洋経済オンライン
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
トヨタ、中国・上海で「レクサス」のEVを現地生産
東洋経済オンライン
減益90%超……最近元気がない日産だけど、振り返ると記憶に残る名車は実に多い!
GetNavi web
焼肉店の倒産が過去最高 主な原因は?
ITmedia ビジネスオンライン
中国BYDがホンダの世界販売台数を上回る…中国勢大躍進の裏でEV強化を図るホンダの勝算と懸念
集英社オンライン