中国のEV輸出台数、2024年は「1割減少」の意外

2025.01.29 09:30
急拡大してきた中国の自動車輸出に変調の兆しが現れた。中国汽車工業協会が1月13日発表したデータによれば、2024年の中国の自動車輸出台数は585万9000台と前年比19.3%増加。輸出台数が日本を抜いて世界一になった2023年(57.9%増)に比べて、伸び率が38.6ポイント低下した。

2024年の輸出拡大を牽引したのは、ガソリンや軽油を燃料とするエンジン車である。ロシア、メキシコ、アラブ首長国…

あわせて読みたい

トランプ氏「耐え抜け」 関税発動で国民に檄
AFPBB News オススメ
中国EV「理想汽車」、失敗乗り越えBEVに再挑戦へ
東洋経済オンライン
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
そりゃメキシコ出身を選ぶわ…窮地の日産が「クルマ好き」外国人を新社長に選んだワケ
ダイヤモンド・オンライン
中国BYD、2024年の事業規模「テスラ超え」の衝撃
東洋経済オンライン
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
中国とEU、中国製EVの「追加関税」めぐる交渉再開
東洋経済オンライン
中国BYDがホンダの世界販売台数を上回る…中国勢大躍進の裏でEV強化を図るホンダの勝算と懸念
集英社オンライン
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
東南アジアの中国製造業を「トランプ関税」が翻弄
東洋経済オンライン
トランプ関税で「7重苦」に直面する日本、倒産も失業率も増加…悲惨な25年度予測とは
ダイヤモンド・オンライン
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
中国輸出、年初から低迷 米中貿易戦争激化の中
AFPBB News オススメ
フォードの中国事業「輸出拠点化」で増す戦略性
東洋経済オンライン
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
トヨタ、中国・上海で「レクサス」のEVを現地生産
東洋経済オンライン
スイス時計業界に衝撃、トランプ氏が31%関税を示唆
HODINKEE Japan
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
中国鉄鋼業界の「過剰生産体質」が生む輸出の洪水
東洋経済オンライン
中国の石炭生産量「過去最高更新」も伸びは鈍化
東洋経済オンライン
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics