EV用電池で「世界首位」、中国CATLが磨く競争力

2025.02.10 18:00
EV(電気自動車)用の車載電池で世界最大手のCATL(寧徳時代新能源科技)が、競合メーカーに対する優位を広げつつある。

同社が1月21日に開示した2024年の通期業績予想によれば、売上高は3560億~3660億元(約7兆5619億~7兆7743億円)と前年比8.7~11.2%の減収を見込む一方、純利益については490億~530億元(約1兆408億~1兆1258億円)と逆に11.1~20.1%の増…

あわせて読みたい

ソニーとパナに一人負けのシャープ、格差が広がる電機メーカー“三社三様”の現在地
ダイヤモンド・オンライン
ダイドー、「トルコで大躍進」の知られざる戦略
東洋経済オンライン
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
中国の太陽光パネル「利益なき繁忙」の手詰まり
東洋経済オンライン
中国CATL、ステランティスとスペインに電池工場
東洋経済オンライン
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
中国政府が「リン酸鉄系」電池の技術輸出を規制へ
東洋経済オンライン
EV参入の中国シャオミ「第2号モデル」の発売予告
東洋経済オンライン
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
トヨタ中国合弁、開発「完全現地化」で劣勢挽回へ
東洋経済オンライン
リユース市場活況も「大黒屋」ひとり負けの謎…インバウンドの「爆買い」で急成長も今や“崖っぷち”3つのワケ
集英社オンライン
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
還元姿勢の改善に期待!「低PBR」50社ランキング
東洋経済オンライン
BYDがRJCテクノロジーオブザイヤー受賞!「シール」に採用のLFPブレードバッテリーとCTB技術で
CARSMEET WEB
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
小林製薬、純利益半減 「紅麹問題」で食品・通販苦戦 増収した事業は?
ITmedia ビジネスオンライン
日本株、株主還元への期待が高まる「プロ厳選・2月期決算好業績銘柄」を実名紹介!
現代ビジネス
年収が高い会社ランキング2024【大阪除く近畿地方・トップ5】5位アシックス、2位任天堂、1位は?
ダイヤモンド・オンライン
年収が高い会社ランキング2024【大阪除く近畿地方・完全版】1位は1000万円超!
ダイヤモンド・オンライン