中国自動車市場、2025年は「EV・PHV」が5割超に

2025.01.16 15:00
中国製の「新エネルギー車」は2025年の世界販売台数(国内販売と輸出の合計)が1650万台に達し、前年比3割近く増加する――。新エネルギー車の業界団体である中国電動汽車百人会は2024年12月30日、そんな予想を発表した。

同会の張永偉・副理事長兼秘書長の説明によれば、エンジン車を含む中国製自動車の2025年の世界販売台数は3200万台が見込まれ、その半分強を新エネルギー車が占める。さらに中国市…

あわせて読みたい

早々に受注停止「ジムニー ノマド」シエラとの差
東洋経済オンライン
ホンダ「CR-V e:FCEV」水素で走るクルマの現実味
東洋経済オンライン
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
習近平主席の高笑いが聞こえてくる…「トランプ関税」に世界が怯える裏で「中華EV」の浸食が止まらないワケ
PRESIDENT Online
【人気特集】自動車37社&ホテル・レジャー13社の「3年後の予測年収」ランキング!トヨタが遂に1000万円超え、ホンダと日産、帝国ホテルの年収は?
ダイヤモンド・オンライン
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
中国のEV輸出台数、2024年は「1割減少」の意外
東洋経済オンライン
2025年の春節「民族の大移動」が大きく変わった!?中国国内のクルマ事情
radiko news
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
ボルボ、世界販売台数で新記録を達成!2024年は前年比8%増の763,389台を販売、電動化車両の割合が大きく増加
CARSMEET WEB
第899回:駆け出しは新人タレントと同じ 中国車のヨーロッパ進出を振り返る[マッキナ あらモーダ!]
webCG
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
中国EV「理想汽車」、失敗乗り越えBEVに再挑戦へ
東洋経済オンライン
トヨタ、中国・上海で「レクサス」のEVを現地生産
東洋経済オンライン
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
中国EV「蔚来汽車」、資金調達に漂う不安の深層
東洋経済オンライン
EV用電池で「世界首位」、中国CATLが磨く競争力
東洋経済オンライン
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
メルセデス・ベンツが中国で「人員カット」の苦況
東洋経済オンライン
中国BYDがホンダの世界販売台数を上回る…中国勢大躍進の裏でEV強化を図るホンダの勝算と懸念
集英社オンライン