「毛利(もうり)」という名字は、山口県のイメージが強い?実はルーツは神奈川県にあり

2024.11.17 05:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
毛利(もうり)
戦国大名の毛利元就や、江戸時代の長州藩主として知られる毛利家。山口県の名字というイメージが強いですが、実はルーツは神奈川県にあります。その祖は、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも登場していた大江広元です。…

あわせて読みたい

「二宮(にのみや)」さんの名字のルーツ、集中している地域は?【#名字365】
家庭画報
公家の名家の名字「武者小路」。その祖(ルーツ)は藤原道長のいとこ
家庭画報
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
地形由来の名字。「北」と「西」で始まるものは多く、「南」と「東」は少ないのはなぜ?
家庭画報
難読名字「笽島」。「笽」は特定の地方だけで使われる“方言漢字”!
家庭画報
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
名字のルーツを知っていますか? 【名字365・松井編】
家庭画報
“名字”が生まれる前から名乗っていた珍しい名字「紀」のルーツとは?
家庭画報
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
珍しい名字「和食」。読み方は「わしょく」ではありません
家庭画報
難読名字「京都」、何と読むでしょうか?「きょうと」ではありませんよ
家庭画報
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
昆虫由来の珍しい名字を知っていますか?
家庭画報
初見で読むのは難しい、珍しい名字「倶利伽羅」。歴史好きの方なら読める?
家庭画報
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
なんと読むでしょうか。難読名字「帷子」編
家庭画報
地名や地形に由来する名字「高田」。古くは古代豪族、そのルーツは?
家庭画報
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
問題:名字で目にする「乾」とは何を示すでしょう? 
家庭画報
難読の名前「鴨脚」さんは、何と読むか分かりますか? 【名字365】
家庭画報
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics