「中島」「中嶋」、 なかじま、なかしま── 漢字や読みの違いを名字博士が解説します

2024.11.12 05:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
中島・中嶋(なかじま)
「なかじま」は「中嶋」や「中嶌」と書く人もいます。この「嶋」や「嶌」を「島」の旧字体であると思っている人も多いのですが、実は新旧という関係ではありません。異体字と言って、「島」の違う書き方の一つです。…

あわせて読みたい

寺田のルーツは読んで字のごとく! 【名字365】
家庭画報
何と読むでしょう?岩手県にある、極めて珍しい難読名字「双畑」
家庭画報
船橋屋独自の乳酸菌が入った「くず餅乳酸菌入りかき氷」の店舗限定フレーバー「桃とほうじ茶」提供開始
PR TIMES Topics
よい田=いいだ、など。当て字がほとんどの「飯田」さんの名字の由来
家庭画報
新潟の地名由来の名字「五十嵐」。本来の読み方は「いからし」と濁らない?
家庭画報
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
【名字365】浜田・濱田の由来と、漢字の使い分けの理由は?
家庭画報
「桜井・櫻井」さんの名字のルーツと、特に多い都道府県とは?
家庭画報
【久世福商店】特別な「うまい」を贈ろう、「父の日フェア」開催
PR TIMES Topics
「一番合戦」で1つの名字。数軒程度しかない極めて珍しい名字です
家庭画報
名字のルーツを知っていますか? 【名字365・松井編】
家庭画報
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
“名字”が生まれる前から名乗っていた珍しい名字「紀」のルーツとは?
家庭画報
方角+村という名字のなかで、2番目にメジャーな名字「北村」。では1位は?
家庭画報
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
「六平」と書いて、何と読む? 【名字365】
家庭画報
何と読むでしょう?難読名字「浴」。「よく」ではありませんよ
家庭画報
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
かっこいい名字ランキングの常連「西園寺」さん。本来は公家の名字です
家庭画報
昆虫由来の珍しい名字を知っていますか?
家庭画報
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics