「一番合戦」で1つの名字。数軒程度しかない極めて珍しい名字です

2025.05.14 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
一番合戦(いちばんがっせん)
「一番合戦」という名字を見たことがあるでしょうか。「一番」が名字で「合戦」が名前というわけではなく、「一番合戦」で1つの名字です。ネットを見ると、「いちばんがっせん」「いちばかせ」「いちまかせ」…

あわせて読みたい

名字のルーツを知っていますか? 【名字365・松井編】
家庭画報
「東川」と書いて「ひがしかわ」と読まない名字も。なんと読む?【#名字365】
家庭画報
「太田」と「大田」どちらが多い名字でしょうか【名字365】
家庭画報
「高木」さんの名字のルーツと、その特徴とは?【#名字365】
家庭画報
「吉田」という名字は願いの込められた名字だと知ってますか?【名字365】
家庭画報
珍しい名字「三分一」は鎌倉時代の相続制度にルーツあり
家庭画報
「はじめまして、二十里です」なんて読む? 【名字博士が解説する、珍しい名字】
家庭画報
名刺交換をしたけれど、名字が「朏」さん。読めますか?【名字365】
家庭画報
“名字”が生まれる前から名乗っていた珍しい名字「紀」のルーツとは?
家庭画報
歴史の古い名字「菅原」──古墳時代の埴輪と深い縁がありました
家庭画報
【日本の名字、勉強しませんか? #名字365】戦国武将・真田氏のルーツとは
家庭画報
何と読むでしょう?難読名字「薬袋」。山梨県に集中しているこの名字の由来は
家庭画報
自分の名字のルーツを知ろう!【#名字365】「内田」編
家庭画報
福島県に最も多い名字「橋本」。日本に「橋」のつく名字が多くあるのはなぜ?
家庭画報